曇り空ですが、あまり寒さを感じない昼休みには、たくさんの大宮っ子が運動場に出て、思い思いに楽しんでいます。バスケットボールコートも人気です。ドッジボールや鬼ごっこ、ブランコや縄跳びなど、のびのびと体を動かしています。3年生は、5時間目が体育です。体操服姿での二重跳びの練習を見せてもらいました。それぞれが自分の目標に向かってチャレンジしているところが素敵です。
5時間目の3年1・2組は、運動場で縄跳びに取り組んでいます。昼休みの練習の成果を生かして、縄跳びカードの目標をクリアーした人もいたことでしょう。3組は、体育館でマット運動です。9か所に分かれて、前転・後転・開脚前転・開脚後転・側転などの練習をしています。
家庭科室では、5年4組がNHK for schoolの家庭科の番組を視聴しています。今日の学習のテーマは、「暖かく快適に過ごす着方」。今の季節にぴったりです。家庭科室では、短い鉛筆を大切に使っている大宮っ子にも出会いました。