今朝は、冷たい風が吹き、今シーズン一番の冷え込みのように感じられる厳しい寒さでした。そんな中、2時間目の運動場で元気に体育をしているのは、2年1・2組。縄跳びの記録も伸びてきています。体育館では、3組が「手つなぎ鬼ごっこ」を楽しんでいます。1時間目の2組は、楽しい「回文」を考えていました。
3年1組は、磁石の学習、2組は、発表原稿の清書をしています。テーマは「わたしたちの学校じまん」。3組は、「モチモチの木」の意味調べをしています。4年1・3組は、算数テスト、2組は、直方体の作り方を考えています。1年3組は、みんなが使う場所で気をつけることについて考えています。
中休みをはさみ、3時間目の1年1組は、「ずうっと、ずっと、大すきだよ」を読んで、「ぼく」の気持ちの変化を読み取ろうとしています。2組は、「みんなみんな、ありがとう」を読んで、お世話になっている人たちへの「ありがとう」の気持ちについて考えています。