生徒会役員の改選のため、午後から体育館で立ち会い演説会がありました。5名の役員に対して7名の立候補が1,2年生から挙がり、それぞれの候補者がこれからやりたいことや変えたいことを訴えました。7名の立候補者にはそれぞれ応援演説者もつき、各候補の魅力を伝えました。
生徒全員が立ち会った今回の演説会はとても素晴らしい時間になりました。これからの都跡中を自分たちの手でより良くしたいという候補者の訴えと、それをしっかり受けとめる全校生徒の姿がありました。自治の力を育てることは、将来「自らの手で、自らの幸せをつかむ」ことにつながります。まずは7名のファーストペンギンに拍手!
詳しくは学校便りNO.2/NO.6をご覧ください。