学期末のおたのしみ。からだを動かすこと、頭で考えること、いろいろな「おたのしみ」を自分たちで考えて今日は半日授業を満喫(まんきつ)です。
・・・今日の給食・・・
麦ごはん・牛乳・わかさぎフライ もやしいため・わかめスープ
今週木曜日で2学期が終わります。土日は寒波襲来(かんぱしゅうらい)でずいぶん冷えこみましたが、今朝は思ったよりマシな雰囲気からスタートできました。
ただ、朝は起きにくい季節であることは確かです。今学期もあと少し、元気に楽しんでほしいです。
・・・今日の給食~古都ならの日~・・・
ごはん・牛乳・ならなめこのみそしる にびたし・いわしのうめに
ものづくり体験活動を通して作品を完成させる喜びを味わってもらいたいという思いのもと、子どもたちの科学的な興味や関心を追及する場を興東っ子に提供していただきました。
雨天のはじまり。なかなかやまずの一日でした。今日は今年最後の「子ども安全の日」 登下校の安全見守りにご協力よろしくお願いいたします。
・・・今日の給食・・・
パン・牛乳・かきたまスープ タッカルビ・いちごジャム
今日は、くもり空になってきていますが、まずまずまだあたたかいような・・・です。今朝も登校時、元気におさんぽの犬さんたちに「おはよう」のコミユニケーションからスタートです。
・・・今日の給食・・・
麦ごはん・牛乳・にゅうめん・ならのっぺ にしんのかんろに・わかめふりかけ
登校時のバス通学のみなさんも、外遊び後のみなさんも、しっかり手洗い・消毒してくれています!!
水がつめたいのに、本当にえらいなぁ・・・
明日から天気は下り坂・・・週末(しゅうまつ)からぐっと冷えこむらしいので要注意(ようちゅうい)ですが、今日はあたたかな日中をすごすことができましたね。
コロナがしっかり落ち着かないため、みんなでワイワイの調理実習を学校で行えないので、お家で調理実習が続いています。
保護者のみなさま、ご協力ありがとうございます。
・・・今日の給食・・・
パン・牛乳・かぼちゃひきにくフライ コーンスープ・ボイルキャベツ