フォトギャラリー
学校行事など
学年行事など
上牧小学校のホームページにようこそ来てくださいました
みなさんこんにちは。上牧小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。上牧町は奈良盆地の西部に位置し、町の西側を葛下川が、中央を滝川が流れ、緑に囲まれた丘陵地帯にあり、豊かな自然に恵まれています。大阪市内にも1時間以内の通勤圏にあり、いわゆる大都市のベッドタウンとして、近年急速に発展してきた町です。
本校の創立は明治7年(1874年)に遡り、幾多の歴史と変遷を重ねて、今年で151年目を数える全校約240名、11学級の学校です。学校の玄関に掲げている本校テーマは、「自分大すき・友だち大すき・学校大すき・上牧大すき!」と、校歌にも歌われている「理想と願い いざかかげ、真理と正義 いざきわめ、平和としあわせ いざもとめ」です。いずれも子どもたちのかけがえのない命と尊厳を守り育み、笑顔のたえない子ども主役の学校づくりの目標です。
本校のよさは、元気で明るい子どもたちと、熱意と使命感あふれる教職員、本校教育活動に惜しまず支援・協力してくださる保護者・地域の皆様の存在です。本校の先達の「一人の子も網の目からこぼさない教育」の実現の営みを継承し、これからも学校・家庭・地域が連携を深め、「学びと人権・共生の学校づくり」をめざしたいと考えております。
本校のWebsite上に公開している文章・画像・ その他のデータの著作権は一部フリーデータを除き、すべて本校に帰属するものです。無断使用を禁止します。
本校Websiteへリンクをはる場合は、お手数ですが上牧小学校まで必ずご連絡ください。
上牧小学校(以下本校)では、個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守し、児童および保護者の大切な個人情報の保護に万全を尽くします。
本校では、次のような場合に必要な範囲で個人情報を収集または確認いたします。
年度当初、学期初め、入学・卒業時、転入学・転出時、お子様の急病や容態または生活状態に緊急性があると判断した際、住所等の変更があった際、その他学校運営上必要と判断した際
学校または教育委員会が管理・運営する Webサービス(グループウェア・学習コンテンツ・メール配信サービス)に関わるログイン情報の伝達もしくは確認が必要と判断したとき(IDおよびパスワードの伝達と確認)
本校は、収集した個人情報を次の目的で利用いたします。
本校児童および保護者への連絡のため
本校児童の安全確保や急病・容態急変・生活状態に緊急性があると判断したとき諸機関への連絡のため
本校児童の在籍および学習について記録、また入学・卒業や転出入の際の関係機関との連絡のため
本校では、保護者より取得した個人情報を第三者に開示または提供することはありません。
ただし、次の場合において、学校が適切と判断した場合を除きます。
保護者ご本人の同意がある場合
警察・教育委員会・福祉課・児童相談所からの要請など、官公署からの要請の場合
法律の適用を受ける場合
本校では、保護者様からのお子様の情報の開示、訂正、削除等のお求めがあった場合は、状況を判断し、本校が適切と認めた場合にのみ、開示、訂正に応じます。