第16回防災計画研究発表会

ー新しい生活様式下での災害リスクガバナンス再構築ー


平成30年7月豪雨令和元年度東日本台風、令和2年7月豪雨と3年連続で、広域にわたる豪雨災害が日本を襲っています。東日本大震災から10年、熊本地震から5年がたち、次なる巨大地震災害の危機も高まる中、新型コロナウイルス感染症の世界的流行が加わり防災・減災に係る課題は、これまで以上に多岐に亘りかつ複雑となりました。国難クラスの巨大災害までを見据えた際には、行政組織のマネジメントによる災害対応を超えて、被災者を含めた個人をも担い手と考えたガバナンスの構築が求められます。

 本研究発表会では地域防災に携わる土木工学建築学地学情報学心理学社会学などの研究者と災害対応を行う実務者が一同に集い 実践的・理論的な研究発表を行いそれらについて様々な視点から討議するとともに地域防災に関する今日的課題や今後の展開について議論する場とし 防災計画学の体系化を目指します

 またここで得られた知見が各地域に還元されることにより全国各地の地域防災力が向上することを期待しています 平常時から広く地域防災力に関する情報交換を行い研究上の課題を継続的に発見して対応しその成果を共有化するとともに 社会に還元していくためのネットワーク構築を目指しています

 防災計画地域防災システムに携わる多くの研究者・実務者に参加していただけると幸甚です


  1. 日 時―――2021年9月26日()、27日(

  2. 場 所―――オンライン(ZOOM

  3. 主 催―――国際総合防災学会(IDRiM Society),京都大学防災研究所

  4. 参加費―――無料

  5. 懇親会―――1日目終了後にオンライン懇親会を開催予定

  6. 発表件数――30件程度

  7. 申込締切――研究発表:2021年9月13日(月)(延長しました)
          聴講参加:2021年9月
    25(土)

  8. 申込方法――下記のページより登録を行ってください.
          発表
    希望の方 こちら
          聴講
    希望の方 こちら

プログラム

9月26日(日)


10:20-10:30 ⾼⽊朗義 オープニング 

セッション1 司会:杉浦聡志(北海道大学)

10:30-11:00 畑⼭満則 災害データ・サイエンスの現在と今後 概要

11:00-11:30 村上⼤輔 COVID-19流行の地理的要因の解明に向けた統計モデリング 概要

11:30-12:00 後藤真太郎 点群データおよび機械学習を用いた災害時の被災状況早期検知システムの実装 概要

12:00-13:00 昼食

セッション 司会:畑山満則京都大学)

13:00-13:30 杉浦聡志 被災予測に基づく水害避難困難人口の推定 概要

13:30-14:00 奥村誠 近年の都道府県別自然災害統計の構造分析 概要

14:00-14:30 ⾼橋秀幸 沿岸部地域向け避難行動支援システム開発に向けた取り組み 概要

14:30-14:40 休憩

セッション 司会:髙木朗義(岐阜大学)

14:40-15:30 伊藤秀⾏・山本俊行 救援物資サプライチェーン再編に向けた研究と実務の融合 概要1 概要2

15:30-16:00 神⽥佑亮 平成30年7月豪雨の経験からのモビリティのレジリエンス向上の取り組み 概要

〜MaaS・ガバナンス・プラットフォーム〜

16:00-16:10 休憩

16:10-17:00 ⾼⽊朗義・畑⼭満則 全体討議(発表者を交えての討議)

17:00-18:30 懇親会


9月27日(月)


セッション 司会:廣井慧京都大学)

9:00-9:30 髙⽊朗義 ハザードマップ確認と災害リスク認知と住民避難行動の関係性 概要

9:30-10:00 吉澤源太郎 災害リスクコミュニケーションを通じた地域医療と水道事業のBCP連携 概要

10:00-10:30 ⽵内裕希⼦ 災害時における民生委員活動と 平時の地域防災の連携に関する研究 概要

10:30-10:40 休憩

セッション 司会:畑山満則(京都大学)

10:40-11:10 佐々⽊和之 想像からはじめる防災〜自治会との連繋による取り組み 概要

11:10-11:40 ⼤⻄正光 流域治水のガバナンスに関する一考察 概要

11:40-12:10 磯打千雅⼦ 平成30年7月豪雨被災地における地区防災計画活動 概要

12:10-13:00 昼食

セッション 司会:⼤⻄正光(京都大学)

13:00-13:30 廣井 慧 CyRealセンサエミュレータによる災害データ解析の可能性 概要

13:30-14:00 宮川祥子 災害対応を行う民間支援団体向け情報システム構築の課題 概要

14:00-14:30 多々納裕一 防災実践科学をどうとらえるか:IDRiM2021の議論を踏まえて 

14:30-14:40 休憩

14:40-15:40 ⾼⽊朗義・畑⼭満則 全体討議(発表者を交えての討議)

15:40-15:50 クロージング