京都大学防災研究所 遠心力載荷実験室

DPRI Geotechnical Centrifuge Center

京都大学防災研究所 遠心力載荷実験室のウェブサイトです。


【利用者のみなさまへ】

実験用具、砂等の物品を実験室に送ってこられる場合、内容・量・到着日を必ず技術職員にご連絡ください。

また、技術職員の実験室在室時間は月-金の8:30-17:15です。それ以外の時間帯は対応不可となりますのでご注意ください。

新着情報   New arrivals

利用割り当てを更新しました。

ユーザーリストを更新しました。

操作マニュアルを更新しました。

学内限定公開ですので、学外の利用者の方でご覧になりたい方はお問合せください。

The operation manual has been updated.

If you are not from Kyoto University and would like to view it, please contact us.

利用申請書を改訂し、記入例のPDFデータ(日本語・English)をアップロードしました

必ず実験する週の前週までにご提出ください。

2024年4-6月期の利用割り当てを更新しました。

センサーリストを更新しました。

出版物を更新しました。

Userlistを更新しました。

振動台取付加速度計(Ch.1)を更新しました。

過去のお知らせ

2023年10-12月期の利用割り当てを更新しました。

2023年7-9月期の利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

Userlist利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

Userlistを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

Userlistを更新しました。

2023年度4-6月期の割り当て予定を更新しました。

      利用割り当てを更新しました。

      利用割り当てを更新しました。

      利用割り当てを更新しました。

      3月13日(月)より、技術職員の時差出勤が解除さ        れます。今後は8:30-17:15となりますのでご注意       ください。クレーン作業等は、9:00から17:00ま               

      ででご依頼ください。

     利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

利用規定・提出書類ページにレーザー変位計についてのルールを掲載しました。

利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

10-12月期の利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

現在、振動台の制御用ボードが故障中です。

現在はテスト用ボードを一時的に使用しておりますので

加振は以下の波形のみに制限されます。

・定形波:振動数1Hz以上

・任意波:csvデータが256行以内かつ0.001sより細かい刻み

復旧の目途が立ちましたら、ユーザーのみなさまにご連絡いたします。

利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

11月25日までの利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

10月28日までの利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

Userlistを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

History&Renovationの2022 オーバーホールのページを更新しました。

Userlist(学内限定)を更新しました。

利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

Userlist(学内限定)を更新しました。

利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

4-6月期の利用割り当てを更新しました。

現在のオーバーホール

これまでのオーバーホール

History&Renovationに2022 オーバーホールのページを作成しました。

利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを更新しました。

利用割り当てを修正しました。

1-3月期の利用割り当てを更新しました。

10-12月期の利用割り当てを更新しました。

京都府への緊急事態宣言の発出912日迄)に伴い、学外の利用は原則不可、学内の利用は急を要する実験のみ可といたします。

実験を実施れる場合はスタッフまでご連絡ください。

7-9月期の利用割り当てを更新しました。

HPを新設しました。

緊急事態宣言の延長(6月20日迄)に伴い、学外の利用は原則不可、学内は急を要する実験のみ可といたします。

実験を実施れる場合はスタッフまでご連絡ください。

政府の緊急事態宣言の延長(5月31日迄)に伴い、

遠心力載荷装置の利用は、学内・学外にかかわらず、5月末までの間、原則不可といたします。

利用割り当てを更新しました。


2021/3/26 利用割り当て(仮決定)、Userlistを更新しました。

2021/3/11  京都大学における現在の活動制限レベル1(研究活動)「感染拡大の防止に最大限の配慮をしたうえで、研究業務は通常通り継続する」(https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/about/foundation/coronavirus)に鑑み、以下の条件を満たす場合に限り、利用申請を受け付けます。

〇京都大学の活動制限レベルに従い、感染拡大防止に最大限努めること

・接触確認として、実験室への入退室を管理・記録する

1つの実験への主たる従事者は2名までとする

・実験棟内の常時許容人数は3人までとする(一時的に増えるのは構わないが、用件が済めば速やかに退室すること)

・マスクを必ず着用する

・密集しての会話や大声での会話を禁ずる

・毎日の作業後にデスクとプラットフォームを消毒する

・飲食前には必ず手を洗う

〇各位が所属する機関の活動方針や行動指針等を遵守すること

〇学生の場合:指導教員と事前に相談を行い、利用に関する許可を得ること

 

202145日から627日の遠心力載荷装置の利用を希望される方は、324()までに、以下のGoogleフォームより申請をお願いします。

 申請フォーム:https://forms.gle/HHqHmBoSxUhJQBay5

遠心力載荷装置の利用規定については、下記ウェブページをご覧ください。

 https://sites.google.com/site/centrifugej/home/riyou-kitei

なお、新しくユーザーに加わる方にも本メールをご転送ください。

併せて、技術職員 波岸宛にメールアドレスをお知らせください。

 

To centrifuge users

If you want to use the DPRI's centrifuge between April 5 and June 27, 2021, please apply using the Google form below by March 24 (Wed).

 Application form: https://forms.gle/HHqHmBoSxUhJQBay5

 

Please see the following web page for regulations on the use of the centrifuge.

 https://sites.google.com/site/centrifugej/home/riyou-kitei

The documents are in Japanese, so read them with the assistance of Japanese or translation software.

 

When conducting centrifuge experiments, please be sure to observe the following points.

Record entry and exit to the laboratory as contact confirmation

No more than two people are allowed to work on a single experiment

The number of people allowed in the lab building at any given time is limited to three (Temporary increase in people's number is acceptable, but they must leave the room as soon as the requirements are done)

Always wear a mask

Crowded or loud conversations are prohibited

Disinfect the desks and platform after each day of work

Always wash your hands before eating or drinking

 

2021/2/4   首都圏・関西圏等の緊急事態宣言延長に伴い、37日までの遠心利用については、以下の対応とさせていただきます。

・学外(京都以外)の利用者:国・大学の活動制限レベルに鑑み、利用は不可とする。

・学内(桂・吉田キャンパス)の利用者:指導教員と相談した上で、利用の申請を行う。

2020/10/7 Publicationsを更新しました。

利用規程のページに共同利用申請書の記載例を追加しました。

2020/10/6 利用割り当てを更新しました。

2020/9/16 京都大学における現在の活動制限レベル2(-)「感染防止に充分な注意を払いつつ、通常の研究活動への復帰をめざす」に鑑み、2020105日から202113日の遠心力載荷装置の利用については以下の条件を満たす場合に限り申請を受け付けます。

 

〇京都大学の活動制限レベルに従い、感染拡大防止に最大限努めること

・接触確認として、実験室への入退室を管理・記録する

1つの実験への主たる従事者は2名までとする

・実験棟内の常時許容人数は3人までとする(一時的に増えるのは構わないが、用件が済めば速やかに退室すること)

・マスクを必ず着用する

・密集しての会話や大声での会話を禁ずる

・毎日の作業後にデスクとプラットフォームを消毒する

・飲食前には必ず手を洗う

〇各位が所属する機関の活動方針や行動指針等を遵守すること

〇学生の場合:指導教員と事前に相談を行い、利用に関する許可を得ること

 

利用希望者は925()までに上田先生へご連絡ください。(9/28の週は施設の改修工事のため利用できません)・・・終了しました

 

2020/6/30 利用割り当てを更新しました。

2020/6/16 京都大学の活動制限レベル(レベル2)に鑑み、2020629日から927日までの遠心力裁荷装置の利用について以下のとおり制限させていただきます。

・学外(京都以外)の利用者:利用は不可とする

・学内(桂・吉田・宇治キャンパス)の利用者:指導教員と相談の上、利用申請する

利用希望の方は、623()までに上田先生宛に1.希望する週、2.担当者(所属研究室)、3.実験タイトルをメールしてください。

8-9月に施設の改修工事が計画されているため当該期間は仮希望とさせていただきます

2020/6/1   利用割り当てを更新しました。

2020/5/25 緊急事態宣言の解除および本学の対応レベル引下げに伴い遠心力載荷装置の利用を段階的に再開します。

5/25から6/26までの期間について、4-6月期に利用予定だった学内のユーザーに限り、1名あたり1週間を上限として利用を募らせていただきます。

利用希望者は上田先生より送付されたファイルに使用日を記入してください。

技術職員を含む場内作業人数が3名を超えない範囲で調整させていただきます。

2020/5/7   政府の緊急事態宣言の延長に伴い、遠心力載荷装置の利用は、学内・学外にかかわらず、 当面の間、原則不可といたします。

2020/4/13 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、遠心力裁荷装置の利用について当面の間、以下の対応をお願いしたく存じます。

・学外(京都以外)の利用者  京都府が首都圏や阪神圏への往来を自粛するよう要請していることに鑑み、利用は当面不可

・学内(桂・吉田キャンパス)の利用者  指導教員と相談した上で、1ヶ月前までに防災研対策本部の利用許可を得る。

具体的には、利用者・利用日時・作業内容に関する情報を、渦岡研スタッフ宛にメールにて届け出てください。

2020/3/26 利用割り当てを更新しました。

2020/3/25 利用規定を更新しました。

2020/3/23 Userlistを更新しました。

2020/3/17 2020330日から628日期の遠心力載荷装置の利用を希望される方は、319()までに上田先生宛にメールしてください。・・・終了しました

2020/1/6   利用割り当てを更新しました。

2019/12/6 2019年度第4回遠心ユーザー会議はメール審議となります。20191230日から2020329日期の遠心力載荷装置の利用を希望される方は 1218()までに上田先生宛にメールしてください。・・・終了しました

2019/10/1 利用割り当てを更新しました。

2019/9/17 Userlistを更新しました。

2019/9/13 2019年度第3回遠心ユーザー会議はメール審議となります。2019930日から1229日期の遠心力載荷装置の利用を希望される方は 923()までに上田先生宛にメールしてください。・・・終了しました

2019/9/13 Userlistを更新しました。

2019/7/2   利用割り当てを更新しました。

2019/6/14 2019年度第2回遠心ユーザー会議はメール審議となります。201971日から929日期の遠心力載荷装置の利用を希望される方は 621()までに上田先生宛にメールしてください。・・・終了しました

2019/4/10 センサーリストを更新しました。

2019/4/1   Userlistを更新しました。

2019/3/29 利用割り当てを更新しました。

2019/3/11 2019年度第1回遠心ユーザー会議はメール審議となります。201941日から630日期の遠心力載荷装置の利用を希望される方は 322()までに上田先生宛にメールしてください。・・・終了しました

2018/12/26   利用割り当てを更新しました。

2018/12/9 2018年度第4回遠心ユーザー会議はメール審議となります。1-3月期の遠心利用希望者は1218()17時までに利用希望日を上田先生宛にメールしてください。・・・終了しました

2018/10/2 利用割り当てを更新しました。

2018/9/14 2018年度第3回遠心ユーザー会議はメール審議となります。10-12月期の遠心利用希望者は921()17時までに利用希望日を上田先生宛にメールしてください。・・・終了しました

2018/6/28 利用割り当てを更新しました。

2018/6/15 2018年度第2回遠心ユーザー会議はメール審議となります。7-9月期の遠心利用希望者は622()までに利用希望日を上田先生宛にメールしてください。・・・終了しました

2018/4/2   利用割り当て、Userlistを更新しました。

2018/3/12 2018年度第1回遠心ユーザー会議はメール審議になります。4-6月期の遠心利用希望者は323()までに利用希望日を上田先生宛にメールしてください。・・・終了しました

2018/3/6   DPRI Newsletter No.87の特集「渋くて面白い 模型実験の世界」に遠心模型実験に関する記事が掲載されています。興味のある方はぜひご覧ください。

2017/12/25   利用割り当てを更新しました。

2017/12/07   2017年度第4回遠心ユーザー会議はメール審議になります。1-3月期の遠心利用希望者は1217()までに利用希望日を上田先生宛にメールしてください。・・・終了しました。

2017/9/28 利用割り当てを更新しました。

2017/9/11 2017年度第3回遠心ユーザー会議はメール審議になります。10-12月期の遠心利用希望者は920()までに利用希望日を上田先生宛にメールしてください。・・・終了しました。

1112日(日)は、宇治キャンパス内一斉停電のため、遠心力載荷装置は利用不可となります。

2017/8/25 センサーリストを更新しました。

2017/6/28 利用割り当てを更新しました。

2017/6/19 2017年度第2回遠心ユーザー会議はメール審議になります。7-9月期の遠心利用希望者は621()までに利用希望日を上田先生宛にメールしてください。・・・終了しました。

2017/4/6   Userlistを更新しました。

2017/4/3   Userlistを更新しました。

2017/3/30 Userlistを更新しました。

2017/3/27 利用割り当てを更新しました。

2017/3/13 Userlistを更新しました。

2017/3/10 2017年度第1回遠心ユーザー会議はメール審議になります。4-6月期の遠心利用希望者は321()までに利用希望日を上田先生宛にメールしてください。・・・終了しました

2017/2/21 センサーリストを更新しました。

2017/2/7   センサーリストを更新しました。

2016/12/26   利用割り当てを更新しました。

2016/12/6 2016年度第4回遠心ユーザー会議はメール審議になります。1-3月期の遠心利用希望者は1218()までに利用希望日を上田先生宛にメールしてください。・・・終了しました

2016/10/21   センサーリストを更新しました。

2016/9/27 利用割り当てを更新しました。

2016/9/8   Userlistを更新しました。

2016/9/8   2016年度第3回遠心ユーザー会議はメール審議になります。10-12月期の遠心利用希望者は919()までに利用希望日を上田先生宛にメールしてください。・・・終了しました

113日(木・祝)は、宇治キャンパス全域での停電(電気点検)のため、遠心力載荷装置は利用不可となります。

2016/8/8   センサーリストを更新しました。

2016/7/21 センサーリストを更新しました。

2016/7/11 利用割り当てを更新しました。

2016/6/16 2016年度第2回遠心ユーザー会議はメール審議になります。7-9月期の遠心利用希望者は630()までに利用希望日を上田先生宛にメールしてください。・・・終了しました

719日(火)~722日(金)は振動台制御用PCの入替作業のため、遠心力載荷装置をご利用頂くことができません。

2016/6/13 センサーリストを更新しました。

2016/4/8   利用割り当てを更新しました。

2016/4/4   Userlistを更新しました。

2016/3/25 Userlist、操作マニュアルのページを更新しました。

2016/3/23 センサーリストを更新しました。

2016/3/15 2016年度第1回遠心ユーザー会議はメール審議になります。4-6月期の遠心利用希望者は3/31()までに利用希望日を上田先生宛にメールしてください。・・・終了しました

利用割り当て、Userlistを更新しました。

2015/12/25   Userlistを更新しました。

2015/12/21   利用割り当て、Userlistを更新しました。

2015/12/18   センサーリストを更新しました。

2015/12/2 5回遠心ユーザー会議はメール審議になります。1-3月期の遠心利用希望者は12/14()までに利用希望日を上田先生宛にメールしてください。・・・終了しました

2/15()3/18()の期間はオーバーホールのため利用できません。

2015/11/13   センサーリストを更新しました。

2015/11/10   センサーリストを更新しました。

2015/11/09   利用割り当てを更新しました。

2015/10/22   センサーリストを更新しました。

2015/10/21   センサーリストを更新しました。

2015/10/21   Userlistを更新しました。

2015/10/1 利用割り当てを更新しました。

2015/9/25 Userlistを更新しました。

2015/9/16 4回遠心ユーザー会議はメール審議になります。10-12月期の遠心利用希望者は9/25()までに利用希望日を上田先生宛にメールしてください。・・・終了しました

2015/7/8   利用割り当てを更新しました。

2015/7/3   利用割り当てを更新しました。

2015/7/1   7-9月期の利用割り当て、Userlistを更新しました。

2015/6/22 3回遠心ユーザー会議はメール審議になります。7-9月期の遠心利用希望者は6/24()までに利用希望日を飛田先生宛にメールしてください。・・・終了しました

2015/5/20 利用割り当て、センサーリストを更新しました。

2015/4/6   4-6月期の利用割り当て、Userlistを更新しました。

2015/3/27 利用割り当てを更新しました。

2015/3/16 Userlistを更新しました。

2015/3/11 2回遠心ユーザー会議はメール審議になります。4-6月期の遠心利用希望者は3/20()までに利用希望日を飛田先生宛にメールしてください。・・・終了しました

2015/1/19 1-3月期の利用割り当て、Userlistを更新しました。

2015/1/7   2015年度第1回遠心ユーザー会議はメール審議になります。1-3月期の遠心利用希望者は1/10()までに利用希望日を飛田先生宛にメールしてください。・・・終了しました

2014/12/17   センサーリストを更新しました。

2014/11/18   センサーリストを更新しました。

2014/10/1 10-12月期の利用割り当て、Userlistを更新しました。

2014/9/24 3回遠心ユーザー会議はメール審議になります。10-12月期の遠心利用希望者は9/30()までに利用希望日を飛田先生宛にメールしてください。・・・終了しました

2014/8/22 7-9月期の利用割り当てを更新しました。

2014/7/30 7-9月期の利用割り当てを更新しました。

2014/6/25 2回遠心ユーザー会議はメール審議になります。7-9月期の遠心利用希望者は6/30()までに飛田先生宛にメールしてください。・・・終了しました

2014/6/3   Publicationsを更新しました。

2014/4/10 4-6月期の利用割り当て、Userlistを更新しました。

2014/3/19 2014年度第1回遠心ユーザー会議はメール審議になります。4-6月期の遠心利用希望者は3/26()までに飛田先生宛にメールしてください。・・・終了しました

The renovated geotechnical centrifuge at DPRI,
Kyoto University (Fall 2010)


Geotechnical centrifuge modeling is one of the methods for small scale model testing to study behavior of soil and structures. By applying high centrifugal acceleration to a scaled model ground, a confining pressure of the ground in prototype scale can be simulated in a scaled model, which is one of the advantages of using a geotechnical centrifuge facility. 

The geotechnical centrifuge at DPRI, Kyoto University, has been in operation since 1988. Since then, geotechnical research group in Kyoto University has been supporting the centrifuge facility. Every year, from undergraduates, masters and doctoral students to post doctoral researchers from all over the world are working and shearing knowledge in the laboratory. Our group aims to become one of the leading center in the centrifuge users community in the world.   

実験風景  Recent photo

所在地 Adress

〒611-0011
京都府宇治市五ケ庄
京都大学防災研究所
遠心力載荷実験室

Disaster Prevention Research Institute (DPRI)
Kyoto University
Gokasho Uji, Kyoto, 611-0011, Japan

Uji campus map  No.11
https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/campus/map6r-uji

お問い合わせはこちら

mail:nada.ayano.7p@kyoto-u.ac.jp

tell:0774-38-4096