eステーションは、自分の理解できるレベルの素材をたくさん聞く・たくさん読むという
英語多聴多読のためのプラットフォームです。
さまざまな英語レベル、年齢、そして学習スタイルに対応した英語学習素材をご提供しています。リーズナブルなお値段で、個人だけでなく、学校や塾などの団体利用(LMS機能つき)にも適用しています。
年齢や使い方によって、下記の4タイプからプラットフォームをお選びいただけます。
主に小学生までの子ども向け。子どもでも使いやすいインターフェイスで、英語を読んだり聞いたりすることができます。読後に取り組めるワークシートもダウンロードできます(一部シリーズのみ)。
eステKidsの機能にLMSがついた団体向けプラン。課題機能、学習管理機能に加え、おすすめの読書セットがプリインストールされているため、多読初心者の先生でも課題が選びやすくなっています。
▼学校での活用事例は、こちらの活用事例集をご覧ください▼
▼ eステ学校版のLMS機能については電子版カタログをご覧ください▼
LMSつき学校版を体験できるデモアカウントをお送りします。
下記のフォームよりお申込みください。
「子ども時代に学校で触れる英語が教科書だけ」。それは生涯を通じて触れる機会のある英語を身に着けるには、あまりにもつまらないのではないでしょうか。
日本語には絵本や小説にマンガ、テレビやネット動画など、楽しく触れる機会があります。eステーションでは英語の絵本や小説、マンガ、ニュース動画など、様々な英語コンテンツを配信しております。
英語にも楽しく触れる機会を作るために、ぜひeステーションの導入をご検討ください。
(eステーション事業部部長 佐野悠介)