ThinkPadとコミュニティと私
元エンジニア(歴は10年以上)
コミュニティに何百回も参加して、100回以上登壇して、何百回も運営して・・・
その結果、コミュニティ推進が仕事になった人間です
突然ですが
1つ”究極”に尖らせる
これができれば「〇〇といえばこの人!」
が実現できる!
でも「究極」ってカナリ大変です・・・
そこでおすすめなのが
「2つ”そこそこ”尖らせる」×「自分のキャラ(特徴)」
わたしの場合
「テック知識・経験&コミュニティ推進」
×
「見た目チャラいけどクソ真面目オジ」
この戦略で
一定界隈でそこそこ認知度も高くなって
仕事にもつながった
※キャラも2つの掛け合わせ(特にギャップ系)がおすすめ
例)細いのに大食い とか 可愛いのに怖い とか
わたしの環境
部屋にノートパソコン8台 - モニター3台 (+ 小さいモニター2つ)
ちなみに!
PCたくさんもってるぜー!モニター沢山だぜー!マウントではないです
「沢山もってる=正義・強い」では無い!
人には合う合わない・向き不向きがある!
ー わたしの環境のきっかけ -
「うおお!とにかく増やしたいぜ!」トリガーではなく
「仕事上で増やす必要性が出てきた!」トリガーです
ということで、使ってる機種!
SNS関連専用として使用
SNS関連専用として使用
イベントホスト専用として使用
オフィス作業専用として使用
雑務として使用
イベントサブホストとして使用
クリエイティブ作業として使用
ちょっとおまけというか浮気というか
雑務2として使用
YouTube配信として使用
複数PCを使う目的
負担分散|安定
トラブル時の即切り替え
これ、仕事で重要なポイント
ThinkPadを愛する理由
壊れない!エラー起きにくい!
My古参機種 T470s 7年半前に購入 まだ現役!青画面とか一度も無し!
トラックポイントで効率化最高!
真ん中の赤いポッチに慣れればマウス不要
コロナ禍前
全国で開催したRPACommunityイベントを支えてきたのは
堅牢・安心・安定のThinkPad!
数百回オフラインイベントを開催してきた経験が
コミュニティプロフェッショナルの土台になった
安定のThinkPadがあったからここまでこれた!
ThinkPad と コミュニティ
最高の組み合わせや!(個人的所感)
最後に言いたいこと
1台のPCを大切にするのも最高!
どんなメーカーもどんな機種もすばらしい!
すべてのヒトすべてのモノに感謝とリスペクト!