全校集会は、生徒会が運営進行を行う。
全校集会までに、専門委員会で各委員会のメンバー全員が集まり話し合い、学校議会にて各委員会の委員長と副委員長、生徒会役員が集まり話し合いと全校集会に向けて発表の作成を行う。
そして全校集会で、生徒会執行部をはじめ、各学年委員会・体育委員会・美化委員会・保健委員会・図書委員会からの活動報告やお願いなどをスライドを使って発信する。
生徒会の委員会活動でもGoogleクラスルームなどを活用して、情報交換や話し合い、議題の提案、スケジュール調整・管理などを行っている。
授業以外でも、Googleクラスルームでクラスを作成することで、効率的で効果的な活動につなげることができる。