学内Wi-Fi 無線LANが利用可能な場所は以下の図面で確認してください。図面内の星印が基地局(アクセスポイント)です。無線LAN接続はこの基地局を介して行うため、基地局から近い場所であるほど接続しやすくなります。
過去1年間の更新履歴を記載しています。
2025年5月5日: 本館、7号館、10号館の基地局(アクセスポイント)を更新しました。
地階、1F、2F
1F、2F、3F
1F、2F、3F(食堂)
1F、2F、3F
1F(端末室 4108)、2F、3F、4F
1F、2F、3F、4F、5F、6F
1F、2F、3F(情報処理教室 9301/9302)、4F
図書館1F ~~~詳細:リフレッシュルーム、コミニュケーション・オープンスペース、プレゼンテーションルーム
図書館2F ~~~詳細:閲覧席(西側個人キャレルを除く)
図書館3F~~~グループ閲覧室 No.1、No.2、No.3 、中央のコピー機付近 および、グループ閲覧室近くの閲覧席
東側、西側(窓):接続できません
1F、2F
1F、2F
二 階
1F、2F、3F、4F、5F、6F
※教室番号は頭に ”23” がつきます
1F(情報処理教室 24101/24102)、2F、3F
1F、2F