<注意>本学がライセンス契約をするMicrosoft 365にMicrosoft Teamsのサービスは含まれていません。
(「学生番号@cistwcu.onmicrosoft.com」アカウントでMicrosoft Teamsは利用できません)
就職活動や課外活動においてMicrosoft Teamsの会議の招待を受けた場合は、以下のいずれかの方法で会議に参加することができます。
会議の開催者によって”ゲストの参加”が許可されている場合は、アカウントなしで会議に参加することができます。
※”ゲストの参加”が許可されていない場合は、「アカウントを作成して会議に参加する」または「既存のアカウントで会議に参加する」の方法で会議に参加してください。
(参照)[Microsoft サポート] Microsoft Teamsでアカウントなしで会議に参加する
大学のメールアドレス「学生番号@cis.twcu.ac.jp」を使用してMicrosoft 365アカウントを作成し、無償でMicrosoft Teamsを利用することが許可されています。ただし、以下の2点に注意をしてください。
メールアドレス「学生番号@cis.twcu.ac.jp」は卒業後利用できません
学内統一パスワードと連動していないため、パスワードを忘れないよう注意してください
(参照)[Microsoft] ビデオ会議、ミーティング、通話 | Microsoft Teams
既存のMicrosoft アカウント、または既存のMicrosoft 365アカウントで会議に参加することもできます。
※「学生番号@cistwcu.onmicrosoft.com」アカウントでMicrosoft Teamsは利用できません。
(参照)
[Microsoft サポート] Microsoft Teamsで会議に参加する