Gmailへのログイン方法
Question:
Question:
Gmailのログイン方法を教えてください。
Answer:
Answer:
Gmailのログイン方法は以下です。
Gmailを利用するには、Webブラウザー(Google ChromeやSafari、Firefox など)を起動し、Gmailログインページにアクセス
メールアドレスを入力し「次へ」をクリック(学生番号だけでなくドメイン部 「@cis.twcu.ac.jp」も入力されているか確認)
3. パスワードを入力
トラブルの場合
トラブルの場合
ログインできない場合、以下を確認してください。
ドメイン部「@cis.twcu.ac.jp」を付けているか。メールアドレスの入力欄は、学生番号だけでなくドメイン部 「@cis.twcu.ac.jp」も必要です。(例 :k12b1999@cis.twcu.ac.jp)
メールアドレス・パスワードの入力が正しいか。(スペースが前後に入っている、全角で入力しているなど)
caps lockがONになり、パスワードが誤って入力されていないか。
Gmailのサービスのトラブルについては、「Google Workspace ステータス ダッシュボード」を参照してください。
スマートフォンの場合は、「デバイスのポリシー違反に関するお知らせ」が表示されログインできない場合も参照してください。
上記を確認しても Gmailにログインできない場合は、以下を参照して、学内統一パスワードの変更をしてください。 (学内統一パスワード変更と同時にGmailのパスワードも変更されます)
Q&A「[パスワード] パスワードの変更方法」
[情報処理教室限定][遠隔授業対応]