各サービスのサポートサイトを参照してください。
・学認クラウドゲートウェイサービス お知らせ一覧
・GakuNin RDM お知らせ
・学認LMS お知らせ・メンテナンス情報
・NII FileSender お知らせ(学認サイトのサイト内検索結果)
・meatwiki お知らせ(学認サイトのサイト内検索結果)
・学術e-リソースを利用する大学、学術e-リソースを提供する機関・出版社等から構成された連合体
・本学では@cisアカウントを用いてサービスを使用可能
・利用可能ユーザー
- 正規学生
- 常勤教員
- 名誉教授
- 常勤職員
- 業務委託契約、有期雇用職員のうち、サービスの利用が必要と認められたユーザー
・卒業後、退職後は利用不可
・学認クラウドゲートウェイサービス
大学や研究室などの単位でグループを作成し、グループ別にアクセス制限を設定した上で情報共有が可能なサービス。
利用できる学認のサービスを一覧表示するポータル機能も持つ。
・GakuNin RDM(研究データ管理基盤)
研究者が研究データや関連資料を管理・共有するための研究データ管理サービス。
・学認LMS
eラーニング教材の受講、学習状況の管理をする学習管理システム。
・NII FileSender
メール添付による送付に適さない、大容量のファイルを他者と安全に共有するサービス。
利用方法は各サービスのマニュアル・サポートサイトを参照してください。
・学認クラウドゲートウェイサービス 利用マニュアル
・GakuNin RDM ユーザーマニュアル
・学認LMSユーザサポートサイト
・NII FileSender 利用マニュアル
※他サービスの情報はGakuNinページ「IdP・SP一覧」に記載されています。利用したいサービスがありましたら、情報処理センターへお問い合わせください。