活動ブログ
6月29日(日)、第34回日本生活科・総合的学習教育学会全国大会山形大会(会場:山形大学)に参加しました。
自由発表の第16分科会で「中学校の総合的な学習の時間・5年間の経過とルーブリック評価」と題し、実際に中学生に次世代人材ルーブリックの調査を行って、どんな変容があったのかをご紹介いたしました。
全国から集まった多くの先生方の実践例も学び、今後の活動につながるヒントをいただきました。ありがとうございます。
日本生活科・総合的学習教育学会ホームページ
https://seikatsu-sougou.org/
活動ブログTOPへ