Share The Fruits Of Your Actions / Your Action Speaks Louder
Ichiko Academic Showcase 2025
ESD Award 2025
Opening Film&Performance "Glitter Glitter"<Ichiko Wind>
『植物図鑑ー地域の自然・文化を紡ぐライブラリーー』<ESD部>[ESD AWARD]
『教育が将来の成功に与える影響 ー特進コースへの提言ー』<2GA*>[ESD AWARD]
『泥電池ー身近な場所から再生可能エネルギーをー』<1GA*>[ESD AWARD]
『名前の付け方からタイ文化を探るー国際協調への第一歩ー』<2GC*>[ESD AWARD]
『クレーンゲーム機の製作』<3年創造工学科課題研究>[優秀課題研究]
『Cragination: Global Project』<3GH2024>[優秀賞HARVEST]
『国際デー探究/ESD AWARD/ESD CREATIVE AWARD〈Design〉〈Music〉』優秀作品紹介
Closing Film&Performance"Departure"<Ichiko Wind>
ACT I Humanities and Social Sciences<人文社会部門>
『仕掛け学(心理学)×教育』<1GA2024 Group3>
『古代イスラエルと古代日本の関係』<1GC*>
『教育が将来の成功に与える影響 ー特進コースへの提言ー』<2GA*>[ESD AWARD]
『おむーじー』<1GG2024>
『ジェンダー多様性からみる私たちの世界ー10代の私たちが思うことー』<2GK2024 Group2>
『復活、ペットボトルキャップ回収』<2GBC Group2>
『フェアトレードを 日進市から世界へFirst step ー校外へー』<特進コース>[優秀賞]
『名前の付け方からタイ文化を探るー国際協調への第一歩ー』<2GC*>[ESD AWARD]
『日本の米文化から世界の伝統料理を探るー地産地消で世界の伝統料理を再現できるかー』<2GK Group1>
ACT II Exchange & Special Program<交流・スペシャルプログラム>
『COME ON SETO』<瀬戸市立光陵中学校>[優秀賞SEED]
『ボランティアの先にあるもの』<中部大学春日丘高等学校>[優秀賞HARVEST]
『愛知と世界をつなぐーGibier×Accessibilityー』<3GH2024>[優秀賞HARVEST]
ACT III Natural Sciences<自然科学部門>
『捨てない選択:コーヒーグラウンズから肥料へ』<2GA2024 Group1>
『泥電池ー身近な場所から再生可能エネルギーをー』<1GA*>[ESD AWARD]
『駐輪場の未来に関する提言:個人認証システムによる整理と効率化』<2GA2024 Group2>[優秀賞]
『ゲーム開発』<1GA2024 Group2>
『おいしい×からだ想いーハーブコーディアルー』<2GA*>[優秀賞]
ACT IV Interdisciplinary Fields<文理融合部門>
『動物愛』<1GA2024 Group1>
『植物図鑑ー地域の自然・文化を紡ぐライブラリーー』<ESD部>[ESD AWARD]
『ヘアオイルバームの問題点 その可能性』<Barber Kamei>
『政治参画のために』<PPTI>
『ヌーベルキュイジーヌの「新たな」可能性ー日仏食文化の比較研究からー』<3GH*>[優秀賞]
*個人研究発表
発表タイトルは発表順