B&Sプログラム - ビテクスコ フィナンシャルタワー
今日はB&Sプログラムが予定されています。各班現地の高校生1人を交えて、グループ研修を行います。初めは緊張した表情でしたが、和やかな雰囲気で出発しました。
ベトナムと日本の高校生同士の交流では、どのようなことを話して過ごすのでしょうか。夕方戻ってきた時の感想が楽しみです。
ベンタイン市場はホーチミンの観光名所です。フルーツ、調味料、コーヒー、刺繍小物など、さまざまな品物が所狭しと売られています。ベトナムで暮らす人々の活力を肌で感じられる場所です。
ヨーロッパの駅を思わせる「中央郵便局」は、1886年から当時のベトナムを統治していたフランスへの連絡手段として造られたそうです。
正面から入ると目に飛び込んでくるホーチミンの肖像画はインパクト大です。
みんながB&Sの班別研修から戻ってきました!ベトナムの高校生とすっかり打ち解けた彼らの表情からは、楽しかった時間がうかがえます。間もなく出発です。もう少しいたい。そんな気持ちでホテルを後にしました。
ホーチミンのシンボルとして2010年に完成したビテクスコ ・フィナンシャルタワーは高さ265.5m、地上68階建の高層タワーです。近年著しい経済発展を遂げるベトナムを象徴するかのような存在です。
訪れた時は、夜景に絶好の時間帯でした。陽が落ちるにつれてホーチミンの街は異なる表情を見せてくれます。
ベトナム最終日の夜は、ベトナム風フレンチです。旅の最後を飾るコース料理は、大満足のディナーとなりました。
ずっとお世話になったロクさんとも、空港でお別れです。最後にベトナム語で、一つ言葉を教わりました。
Hẹn gặp lại(また会いましょう!)