システム開発職

M.Sさん 2018年11月入社
システム開発事業推進部

2014年に地理空間情報(GIS)ソフトウェアベンダーの開発コンサルタントとしてキャリアをスタートしました。2018年11月にアプロードへ入社し、「スポーツエントリー」の開発・保守や、スポーツイベントに関連するシステム開発を担当しています。2023年7月よりリーダー職に就きました。 

Job Report

入社のきっかけは?

生まれ故郷である宮崎県に戻ることを決意し、さまざまな職種を探していた際、「スポーツ×IT」という全国でも経験できない仕事に出会ったのが入社のきっかけです。

スポーツが好きだったこともあり、「一度きりの人生だから、挑戦してみよう」と思い、入社を決めました。 

やりがいを感じるときはどんな時ですか? 

スポーツイベントの現場で、参加者の楽しそうな表情や達成感に満ちた姿を見たとき、また、スポーツを通じて地域貢献に携われていると実感する時にやりがいを感じます。

普段は裏方の仕事が多いシステム開発ですが、現場に行くと参加者たちのポジティブな印象を見てこの仕事やってよかったなと思っています。 

現在のお仕事内容は?

スポーツ大会の申込システム『スポーツエントリー』の開発・保守・アクセス解析の調査、特集イベントの企画、バナー作成などシステム開発だけでなく、デザインやWebマーケティングなど行っています。

また、スポーツイベント現場で実際に利用するシステムの開発の対応も行っています。 

会社の魅力、職場の雰囲気は?

「スポーツ×IT」という分野は全国的にも珍しく、特に宮崎県というスポーツが盛んな場所でこのような仕事ができるのが一番の魅力です。

宮崎県はプロ野球やJリーグのキャンプ地としても有名で、ラグビー日本代表の合宿地にもなっています。

そんなスポーツの中心地で、ITを活かして地域に貢献できる仕事ができることが、私にとっての大きなやりがいです。 

当社への応募をご検討されている方へ 

就職活動では悩むことも多いと思いますが、ぜひ自分らしさを大切にして進んでください。

私の座右の銘「何でもできる人はいない」という言葉の通り、人には得意なこと、苦手なことがあります。だからこそ、自分の強みを見つめ、それを信じて挑戦してみてください。


システム開発・事業推進部では、システム開発に加え、特集ページの企画やバナーデザイン、Webマーケティング、SNS運用など、多岐にわたる業務に携われます。


あなたの力を発揮し、一緒にスポーツイベントを盛り上げていきましょう!