教育目標 ・かしこく ・やさしく ・たくましく
学校経営方針
~意欲的に学び、一人一人の資質・能力を伸ばす学校づくり~
〇確かな学力の育成を図る学習指導の推進
〇よりよい人間関係を育む教育活動の推進
〇健康・安全に対する意識の向上を育む教育活動の推進
他者との比較ではなく、子ども一人一人のよさや可能性を引き出し、自己肯定感・自己有用感を高め、多様な他者を尊重し協働しながら、夢や目標に向かって努力する子どもを育成する学校教育の推進に努めます。
学校経営グランドデザインR6年度 ※R7年度はしばらくお待ちください。
児童数・学級数 R7.4.1現在
1年 ・・・ 33名(1学級) 〇学校職員数 22名
2年 ・・・ 24名(1学級) 〇本校から進学する主な中学校 横内中学校
3年 ・・・ 38名(2学級)
4年 ・・・ 33名(1学級)
5年 ・・・ 34名(1学級)
6年 ・・・ 41名(2学級)
特別支援 ・・・ 10名(2学級)
合 計 ・・・213名(10学級)
主な年間行事予定
4月 ・・・ 入学式、集団下校班集会
5月 ・・・ 1年生を迎える会、5年宿泊学習、運動会
6月 ・・・ 水泳学習(2・3~6年)、6年体育デー
7月 ・・・ 水泳学習(1年)、6年修学旅行
8月 ・・・ 夏休み作品展
9月 ・・・ 横小デー(PTAバザー)、前期終業式、後期始業式
10月 ・・・ すくすく集会、学習発表会
11月 ・・・ 就学時健康診断
12月 ・・・ 学力検査
1月 ・・・ スキー教室(6年)
2月 ・・・ スキー教室(4~5年)
3月 ・・・ 6年生を送る会、卒業式、修了式