令和6年度学校経営方針

▮学校課題

〈 徳 〉

〇規範意識の高揚

〇正しい言葉遣い(相手を思い

  やる心)

〇あいさつ・返事

〈  〉

基礎的・基本的な知識・技能の定着

〇思いや考えを伝える力

〇主体的に課題解決に取り組む態度

〈  〉

運動への意欲・能力の向上

〇健康への意識、生活リズムの定着

〇安全への意識・態度の育成

教育目標

心やさしく 知をみがき 身をきたえる子

努力目標

きまりを守り、

正しい言葉をつかう、

やさしい子

よく聞き、

よく考え、

進んで学ぶ子

健康と安全に

気を付けて生活し、

めあてをもって運動する子

めざす学校像

「ゆめ・げんき・えがお」でいっぱいの学校

〇どの子供にも居場所があり、認められている雰囲気がある学校

〇明るいあいさつや元気な返事が響き、活気のある学校

〇子供がやる気をもって学習に取り組み、学ぶ意欲を育てる教師のいる学校

〇安全・安心が確保され、学びの環境を子供とともにつくっている学校

〇保護者・地域の方々が学校運営に参画し、温かく子供を見守っている学校

めざす子供像

▮めざす教師

げんきに登校・

えがおで下校する子供

〇自分のよさを知り、生かそうとする子供

「人」「もの」「こと」とつながっている子供

〇課題を見付け、主体的に課題に取り組む子供

〇自分や他者の心を大切にする子供

目と手と心をかけて

指導する教師

子供の心に寄り添い、つながっている教師

〇わかる授業で、「できた」を実感させる教師

〇子供の現在と未来を一緒に考える教師

〇やりがいをもって学び続ける教師

学校経営の方針

 子供一人一人が生き生きと活動・活躍する学校を目指し、夢や志の実現に向けて、知・徳・体の調和のとれた人間性豊かで心身ともにたくましい子供の育成を図る。

 そのために、保護者や地域との連携を密にして信頼関係を築き、全職員の創意と工夫のもと、日々の積み重ねと確かめを大切にした組織的な経営を行う。

▮学校経営の重点

〇心の教育の推進・実現

・不登校対策

・いじめ未然防止・早期発見

・ソーシャルスキルの育成

確かな学力の定着

・学力向上アクションプラン

・浪岡北スタンダートプラン

 の活用

・学習履歴の活用

・専科制・教科担任制


体力の向上

運動の習慣化

・スポーツテストの結果分析

 と対策

特別活動の充実

・人間関係づくり(異年齢交

  流)

・ボランティア活動の充実

・小小・小中・幼保との交流

・小中リーダー会議

「話す・聞く」・表現力の育成

学習規律の系統性

・「わがともや」の振り返り

・読書活動

健康・生活習慣

・「早寝・早起き・朝ごは

  ん」

・食育チャレンジプログラム

・「北の子生活フォーラム」

自己指導能力を育む生徒指導

規範意識の醸成

・言葉遣いの指導

・浪岡北リトルJUMPの活動

学習意欲

個別最適化学習

・プロジェクト型学習の実践

・地域素材の活用

・ユニバーサルデザインの視

 点

安全指導

安全教育の推進

・事故・事件の未然防止