<学校基本情報>
創立年月 昭和60年4月
校長 熊澤 健一
教頭 土岐 礼一
<アクセスMAP>↓↓↓
<近年の動き>
○令和3年4月1日
・青森市立北小学校と共に小中一貫校に指定
・学校運営協議会(コミュニティ・スクール)の開始
○令和4年4月1日
・二学期制の開始
・教育課程特例校として、特別の教科課程「北の杜学」を開始
○令和5年1月10日
令和4年度あおもりICT活用コンテスト』において『最優秀賞』をいただきました。
○令和5年3月29日
本校の特別の教育課程『北の杜学』における各グループの活動内容をCanvaとBookcreatorを活用してまとめたブックレット=『北の杜学Journal2022』が完成しました。(Web公開中)
○令和5年8月5日
あおもりねぶた祭本番にNTT東日本さんのねぶた囃子運行に全校で参加しました。
○令和5年8月20日
清水町会さんのねぶた囃子運行に全校で参加しました。
➡北中全校生徒によるねぶた囃子が完全復活しました。
○令和6年3月29日
本校の特別の教育課程『北の杜学』における各グループの活動内容をCanvaとBookcreatorを活用してまとめたブックレット=『北の杜学Journal2023』が完成しました。(Web公開中)
○令和6年4月1日
北中創立40周年を迎えました。
○令和7年3月20日
本校の特別の教育課程『北の杜学』における各グループの活動内容をCanvaとBookcreatorを活用してまとめたブックレット=『北の杜学Journal2024』が完成しました。(Web公開中)
※北中学校区小中一貫教育事業と
特別の教育課程「北の杜学」の
ロゴマークポスター
<北中学校学校教育目標>
自分と地域の未来に向かい挑戦し続ける児童生徒 Toward “KITA”
~ 気づき 高め合う 北中生 ~
<北中学校のモットー>
大切にしよう 人 心 もの とき
<北中学校努力目標>令和6年度一部改定
・主体的に学び続ける生徒
・志をもち挑戦し続ける生徒
・心身を大切にする生徒