アカデメイア実験室のラボノートには勉強したことのメモを書いていきます。
目標はUnity Learnで3Dを学んで面白そうな何か作ってみることです(雑)
最終的には記事にも価値が出るようなものにしたいですが、何しろ不慣れなので、当面は行動記録として「投稿すること」を優先しようと思います。
こうしたほうがいいぞ!とかあればTwitterで絡んでください。
今日の内容はUnityLearn 3DGameです
Unity Learnの3Dゲームコースの勉強を進めています
3D Game KitをインストールしてQuickStartGuideをやってみる。
とりあえずGameスタートとありますが、エラーが出て再生できないので、「とりあえずないよ」と言われているエラー部分を読みます。
コンポーネントのリンク先はUnity2022にしかないようなのでごっそり消します......
起動しました。
3Dゲームじゃんすご。これタダなの?!
自分だったらこうしたいみたいなのを考えながら進めます。
これはゴールしたと思ったらヘリ到着前に突っ込んで無限に落ちる主人公。
リスポーン設定したいですね。
今日はここまで。