投稿日: Jul 06, 2020 7:14:50 AM
今年度のキャンプ実習は、6月24日〜26日の3日間で実施いたしました。
新型コロナウイルスの影響で宿泊を取りやめ、24日、25日は校内実施、26日のみ滋賀県希望ヶ丘文化公園に行きました。
6月24日(実習1日目)
午前は、開校式が体育館で行われ、体育科3年生(8期生)から体育科1年生(10期生)に
校歌、集団行動、摂津サーキットの披露が行われました。
さすがは3年生です。良い緊張感の中で迫力のある披露をしてくれました。
その後は、体育科1年生80人がひとりひとり
摂津高校体育科としての『志』を発表しました。
昼食は校内の食堂にお弁当を約150食分作ってもらい、班ごとに食堂でいただきました。
午後は、校内で体育科3年生が体育科1年生に対して、
摂津サーキット、校歌、集団行動の指導を行うことがメインです。
指導することの難しさを痛感した3年生と体力的に追いついていくのがやっとの1年生。
まだまだ完成度は低いものの、1日目を終える頃には、挨拶、返事、顔つきが
少しずつ変わってきているような気がしました。
3年生は翌日のミーティングをして1日目が終了。
翌日の時程の確認や、体調不良者の共有、指導の方法についての話し合いが行われました。