Unity-chan GAME JAM とは?
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンのマスコットキャラクターである
「ユニティちゃん」をテーマとした
30時間GameJamです!
その場に集まった人で即席のチームを組み、限られた時間の中で
ゲームの考案から開発までを行なうイベントです。
もちろんゲーム開発初心者でもOK!
プログラマだけでなく、CG、グラフィック、サウンド、シナリオなどなど
様々なクリエイターの参加をお待ちしています!
(詳細はこちらの公式サイトにもございます)
ルール
・開発テーマは「ユニティちゃん」
公式CGをつかわなくてもOKです
・開発環境は問いません
なお参加者にはイベント中のみ有効なUnityProライセンスが提供されます
・公開されたゲームはユニティ・テクノロジーズ・ジャパンが
開発チームの許可なくWEBや講演等で紹介できるものといたします
開催日程・場所
2014/6/14(土) 9:00 〜 15(日) 17:00
立命館大学びわこ・くさつキャンパス
内
クリエーションコア
1F CC101
予定参加定員:50名
主催:ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社
共催:立命館大学 情報理工学部
連絡先
参加にあたり
- 開発に用いる機材は各自で持ち寄り下さい。
- WiFi接続サービスを用意します。
- 会場へいらっしゃる際には公共交通機関をご利用ください。駐車場はございません。
- 高校生以下の方は事前に保護者の方の同意書を提出して頂きます
- 仮眠室はありませんので万全の体調でご参加ください
- こちらにもGAMEJAMのことや参加に向けた準備など紹介していただきました。ぜひご参照ください
参加申し込みはコチラ!!!
...ではなく
ど〜しても参加したい!という方は unitychan@mxdlab.net までご連絡ください
お知らせ
-
今度こそ!満員御礼!
若干名の追加枠も埋まりましたのでエントリーの受付を終了いたしました。でも、ど〜してもエントリーしたい!という方はunitychanあっとmxdlab.netまでメールを送ってください。イベント前日の6/13(金)18時までなら対応いたします。
投稿: 2014/06/10 22:21、ユーザー不明
-
ウエストユニティス株式会社 様の後援を頂きます
今回のGameJamの最大の懸案だったのが、陸の孤島化するBKCの食事事情でしたが、ウエストユニティス社の福田社長のご支援で、これを解決することが出来ました。ウエストユニティスと言えば、先日、新しい日本初のヘッドマウントディスプレイ「inforod」を発表したことで有名な会社です。あらためて感謝いたします。
投稿: 2014/06/07 1:59、野間春生
-
満員御礼
おかげさまで、先ほど予定数の50名の御参加を頂きました。皆様ありがとうございます・とはいえ、スペースにはもう少し余裕が有りますので、若干名の追加募集をします。ただし、お土産に用意していたTシャツの余裕が有りません、お土産の配布がないことをご容赦ください。−>先ほど入った情報によると、主催者から追加のTシャツの提供を頂けました!
投稿: 2014/06/06 19:20、野間春生
-
定員まであとちょっと
本当に、定員まであと7名です。参加記念Tシャツのゲットを希望される方はお早めに・・・です。
投稿: 2014/06/04 19:42、野間春生
-
夜食の提供
とある企業が後援に名乗りを上げてくれました!そのおかげで、夜食を提供できそうです。名付けて ”たこ&タコ バー” をオープン予定です。ご期待下さい。
投稿: 2014/06/04 17:20、野間春生
|
|