ホーム

2013年5月19日(日) M-SAKU ネットワークスの諸活動

遠くから佐久穂町までお越し頂き、また、M-SAKUネットワークスの活動について、

「分かち合い」をさせて頂く機会を与えて頂き、本当にありがとうございます。

当日、お話しさせて頂いた内容の引用サイトを以下に示します。何かのご参考になれば幸いです。)

(1)若い頃のエクスペリエンス: 小さな「パルス」を手作りで始めた頃から・・・

(2)ヒューマンインタフェースとの出逢い: 「小さな気づき」を大切に

(3)佐久穂町での生活:

小さな気づき活動を、地域において、自然(環境)、農業健康分野で、

・若者達と、 http://www.sakuho.org/iizura2011

・山小屋のおじさん達と、 http://www.kitayatsu.net/

・農家のおじさん達と、 http://www.nogyoinfo.net/keieijitsumu2012

・佐久総合病院の方々と、 http://www.msakunet.info/yachiho50

・都会の企業の方々と、 https://sites.google.com/a/msakunet.biz/partner-experience/

などと、ご一緒に、クラウド環境を利活用した地域イノベーション活動・クリエイティブ活動を進めながら、

・スローなユビキタスライフを、 http://www.msakunet.biz/ubiquitous-life

http://www.msakunet.org/blog2007

をおくっています。

【ご参考】 当日、コピーでお渡ししました農業関連の諸活動の詳細は、

http://www.nogyoinfo.net/jsai2013

http://www.nogyoinfo.net/jsai2012

http://www.nogyoinfo.net/jsai2011

で、ご覧頂けます。

なお、これからの「日本農村医学研究所」での研究活動は、

http://www.msakunet.info/

http://www.msakunet.info/nousagyouanzen

に示します、情報生態・エクスペリエンスなどの、ICTを利活用した、

「わかる」、「わかりあえる」、「気づき」、のための

「エクスペリエンス・デザイン」、「ソーシャル・デザイン」、「コミュニティ・デザイン」

を考えております。