【新着】 【世界脳週間とは】 「世界脳週間」とは、脳科学研究の重要性を一般に知ってもらうことを目的として、世界的規模でおこなわれるキャンペーンです。 【開催概要】 日時:2018年4月28日 (土) 10〜16時 【プログラム】 講演:10:00~12:00 詳細はこちら1. 効率的学習法の探求 〜超ネズミを目指して~群馬大学大学院医学系研究科 生物資源センター 金子涼輔 2. 磁場で探る脳のはたらきと心の病群馬大学大学医学部附属病院 精神科神経科 武井雄一
体験実習:13:00~16:00 詳細はこちら全13コースの研究体験または研究施設見学※ 4月20日18時現在、これまでにお申し込み頂いた方の体験実習はすべて「第一希望」のコースとなります。※ 一部のコースは定員に達しました。「体験実習」ページでご確認ください。事前申し込みのみ(当日参加はありません)お申し込みはこちら その他お問い合わせはこちら。 後援:群馬県/群馬県教育委員会/NHK前橋放送局/上毛新聞社/群馬テレビ/エフエム群馬 主催:群馬大学神経科学グループ/NPO法人 脳の世紀推進委員会 事務局:群馬大学大学院医学系研究科生体構造学 |