![]() 【 重要なお知らせ 】■ 新型コロナウィルス感染症対策の総合情報メディアセンターの対応について (2021/4/1 更新) ■ 大学全体向けのMATLABサイトライセンスは提供していません。お問い合わせいただいてもお答えできませんのでご了承ください。 ■ オンライン授業に関連したツールの情報をこちらのページにて公開しています。 ■ 2020/1/15 で Windows7 のサポートが終了しました。 ■ ネットワーク遮断に関しては、ネットワーク遮断ページをご覧ください。(自動遮断情報の確認サイトへのリンクがあります)
■ 農工大向けの各種Googleサービスを利用いただく時は農工大Googleアカウントをお使い下さい。( IDとアカウント )
■ キャンパスネットワークへのログインにはTUAT-ID (またはNetwork-ID) をご利用ください。
■ 申請管理システム(Salut)で行う「ユーザ間での移管手続き」は、移管元での「移管申請」と移管先での「受理」がセットで必要です。受理を行わないと移管は成立しませんのでご注願ください。
■ 総合情報メディアセンターで提供しているサービスは、各種サービスは在籍期間のみ利用できます。卒業生や退職者を含む離籍者向けにはサービスは提供しておりません。お問い合わせいただいてもセンターとして対応することは出来ませんのであらかじめご了承下さい。 【 2021年度情報オリエンテーションに関して(お知らせ) 】■ 情報オリエンテーション ■ 工学部「教養科目」および農学部「情報処理学」の授業の一環です。 対象の新入生は事前にオンラインでコンテンツを必ず受講していただくようお願いします。 (学部毎に情報オリエンテーション専用のClassroomがありますのでアクセスして下さい) 詳細は各学部が用意している新入生オリエンテーションのClassroomの情報を参照して下さい。 ■ 情報オリエンテーションオフィスアワー ■ オンラインで受講する情報オリエンテーションの内容で分からないことがあったり、 もう少し詳しく知りたいことがある人向けにオフィスアワーが実施されます。 オフィスアワーへの参加は必須ではありません。 ・工学部は学科毎に所定の時間が設定されていますので、「電子ファイルによる配付資料」の 「02_2021教養科目の履修について」9ページを参照して下さい。 ・農学部は所定の時間(4月5日ならびに12日)にオンラインで実施します。 詳細は農学部情報オリエンテーションのClassroomを参照して下さい。
【 総合情報メディアセンターからのお知らせ 】
|