最近の活動/トピックスをお知らせします。 |
News
「京都でモビリティを考える(仮称) 」連続ワークショップ 開催案内
ファシリテーターの話題を受けて、参加者で話し合う場を提供します。積極的なご参加をお待ちしております。 第1回 日時:2017年12月1日(金)18:00~20:00
事前告知 チラシ https://drive.google.com/file/d/0BxFgds8mz95lOHRkWndacExlWnM/view?usp=sharing |
11/20 豊田マラソン
10kmコースの先導車 と 最後尾審判ランナー の位置を みえるようにします. こちらから https://tdm.coi.nagoya-u.ac.jp/toyotamarathon |
9月21日 豊田市 「秋の交通安全市民運動 全市一斉交通安全街頭活動の日」 に合わせて実験実施
9月21日 豊田市 秋の交通安全市民運動 全市一斉交通安全街頭活動の日 の活動に参加される方は 当日 現場で こちらのUrl にaccessして実験にご協力ください
|
7/31 おいでん花火
通行規制,ゴミ箱,トイレ, 救護 の位置表示 については 31日も 継続して提供いたします. 設置物の位置/内容は 花火大会の配置に変更します. https://tdm.coi.nagoya-u.ac.jp/oidenmatsuri から |
豊田おいでんファイナル (7月30日) で 交通社会ダイナミックマップを体験してみよう
豊田市ならびに豊田おいでん祭り実行委員会の協力の下, 7月30日(土) に開催される おいでんファイナルの様子を 「交通社会ダイナミックマップ」に集約,お祭り参加のみなさんに公開する社会実験を実施します. http://tdm.coi.nagoya-u.ac.jp/oidenmatsuri から accessしてください.準動的データとして 道路規制情報や トイレ/ゴミ箱の位置, 動的データとして 踊り連(公開可能な一部)の位置を 地図(静的データ)の上に 重畳表示します. 7/26 に踊り連 スタート位置公開(公式HP) に合わせて, 対象踊り連のスタート位置の表示 7/30 18:55 の 踊り開始に合わせて, 踊り連が 地図上を 動きだします. 現時点では 道路規制情報や トイレ/ゴミ箱の位置(いずれも予定)を 見ることができます. お祭り当日, おいでんファイナル会場で スマホやタブレットのWebブラウザ(IEは非対応) から 是非とも 利用してみてください. |
iOS版 実験アプリ テスタ募集
iOS版 Safety Navi Lite を 以下で 公開を開始いたしました. https://itunes.apple.com/jp/app/safety-navi-lite/id1121917447?mt=8
(以上) |
日程追加 名古屋大 通信(IP)ネットワーク工事に 伴う サービス停止のお知らせ
作業の都合により 名古屋大と外部との間のInternetが不通となる 日時が 追加になりました. 以下の期間中, 本Web Page および 豊田市交通系社会実証実験のサービス が 利用できなくなります. 3/2(水) 7:00~10:00 3/5(土) 19:00~24:00 |
名古屋大 通信(IP)ネットワーク工事に 伴う サービス停止のお知らせ
本Web Page および 豊田市交通系社会実証実験のサービス が 以下の 期間中 利用できなくなります. また, 上記の期間中, 名古屋大との電子メール送受信も 一時的に停止いたします. (1) 2/20(土) 9:00~11:00 (2) 2/29(月) 7:00~8:00 [coi.nagoya-u.ac.jp のprimary DNSが停止]での参照は可能です. |
「広報とよた」 11月15日号 に 活動紹介の記事
「広報とよた」 11月15日号 に 豊田市での 交通系実証実験を紹介する記事が掲載されています. http://www.city.toyota.aichi.jp/shisei/koho/kohotoyota/1011754.html |
1-10 of 16