2004年から利用してきた忍野剣心会のメール連絡網ですが、2009年7月にいよいよ新バージョンへ移行します。
旧システムでは メーリングリスト + 掲示板 方式でしたが、 新バージョンでは、メール配信チェック機能をつけ、見た・見ない を把握できるようにし、他の機能も付け加えたシステムです。 主な特徴
・メールを一斉に配信できる。
・メールをグループ毎に配信できる。(グループは 4グループまでで、剣心会では 小学:低、小学:高、中学生 でグループ分けしてます)
・メールの配信確認機能
送ったメールで、見た・見ない の確認ができます。
・メール集計機能(3つまで質問事項)
一斉メールに 「質問」 事項を記入することにより、
質問1:○月○日の合宿への参加しますか? 回答:参加する、参加しない
質問2:夕飯のBBQに参加しますか? 回答:参加する、参加しない
など、回答をwebページにて集計可能です。
・配信する方の登録はweb上で、登録、解除 できます。
携帯の迷惑メールドメイン指定受信について 各社の設定情報 3社印刷用 http://www.city.osaka.lg.jp/shimin/cmsfiles/contents/0000006/6922/kaijyo2.pdf ●ドコモの場合 http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/domain/index_image.html 1.iMENU 2.お客様サポート 3.各種設定 4.メール設定 5.「詳細設定/解除」を選択 6.「認証」画面にて、iモードパスワードを入力し、「決定」を選択 7.「受信/拒否設定」を選択して、「次へ」を選択 8.ステップ4で、個別に受信したいドメインまたはアドレスを登録 oshino.info を入力 9.設定完了 ●au の場合 http://www.au.kddi.com/service/email/support/meiwaku/email_boshi/filter/index.html ●softbankの場合 http://mb.softbank.jp/mb/support/safety/ のページから 「受信拒否」、「受信許可」 設定へ
|