同人誌即売会に参加経験のある人は、印刷所に入稿した原稿データのPDFファイルがあるはずです。そのPDFファイルを無料のネットサービスを使って簡単に電子書籍のEPUBファイルに変換することができます。
世の中には、PDFファイルのダウンロード販売サービスもありますが、電子書籍(EPUB)にすることで、電子書籍ビューアを使ってより本や雑誌らしく読んだり、目次機能やズーム機能などデジタルメディアの利点の両方を利用できるようになります。
用意するもの
1. 表紙画像
2. PDFファイル
印刷所の入稿に使ったものでOK。ただし、トンボがついていないもの。トンボがついている場合は、Adobe Acrobat Proなどを使用すればトンボを取ることができます。
書籍を新規作成して、PDFをアップロードする
ロマンサーにログインした状態から開始します。ロマンサーへのユーザー登録やログインはTwitterやfacebookのアカウントを使うことで簡単にできます。詳しくは「Wordで作った原稿を電子書籍に変換しよう」の1.〜4.を参照してください。
3.
左上のメニューボタンを押します。
4.
会員メニューから「ダッシュボード」を押します。
5.
ダッシュボードが表示されます。「新規追加」ボタンを押します。
6.
「新規追加」の画面が表示されます。
7.
以下の項目を入力します。
① 書籍タイトルを入力
② 原稿のPDFファイルを選択
③ 表紙用のJPEG画像を選択
④ 著者名を入力
ページ開きの方向と目次情報を設定する
8.
画面を下にスクロールしてさらに設定します。
①「変換情報」の「組方向」で「縦」(右から左)と「横」(左から右)のどちらかを選びます。今回は「横」(左から右)を選びました。
②目次情報を設定するために、「目次情報(PDF文書/連番画像ZIP)」をクリックします。
9.
目次を設定するために①「ページ番号」と「目次に表示する文字」のペアを入力します。フォームの数が足りないときは、②「目次項目を追加」のリンクをクリックします。
10.
目次情報をすべて入力し終わったら、EPUBの変換を実行します。
① 「EPUB変換のみ実行」のチェックを入れて、②「変換」ボタンを押します。
11.
著作権の確認表示が出るので、「はい」を押します。
12.
変換処理が開始されます。
13.
変換処理が完了すると、「変換後ファイル」に「contents.epub」というリンクが表示されます。これをクリックすると、変換されたEPUBがダウンロードされます。
変換したEPUBの表示を確認する
ダウンロードをした電子書籍(EPUBファイル)をBOOK☆WALKERのビューアアプリで開いて、表示を確認します。BOOK☆WALKERアプリについて詳しくは、「BOOK☆WALKERのアプリなら、作成した電子書籍の表示テストも簡単」を参照してください。
14.
ダウンロードしたcontents.epubをBOOK☆WALKERアプリで開くと電子書籍のページが表示されます。ここで設定した目次の動作を確認するために、左下の目次ボタンを押します。
15.
左側に目次の一覧が表示されます。ページを選択して押します。
16.
選択したページが表示されます。元のページに戻るときには、右下の矢印のついた戻るボタンを押します。
--
|