ランキングシステム
ランキングについて
new(24時間以内)・week(一週間)・blogの3つのランキングがあります。
newランキングシステム
投稿時間からおよそ24時間のランキングです。
記事別のおよそ24時間以内のアプリのイイネ数、ブログの記事内のバナークリックに応じてランキングが決まります。
載っている記事は投稿時間からおよそ24時間経過するとこのランキングから消えます。
※投稿日時を変更しても最初の投稿日時から変更されません。
【ポイントシステム】
- スマートフォンアプリの記事ページのイイネ1pt
- 記事内のバナークリック1pt
- ブログ登録者によるスマートフォンアプリのマイページから動画視聴で翌日の記事に1〜3p
weekランキングシステム
投稿日からおよそ7日間(168時間)のランキングです。
168時間経過するとこのランキングから消えます。
1週間の記事別にイイネ数、お気に入り登録数、ブログのバナークリック等に応じてランキングが決まります。
※投稿日時を変更しても最初の投稿日時から変更されません。
【ポイントシステム】
- スマートフォンアプリの記事ページのイイネ1pt
- 記事内のバナークリック1pt
- ブログ登録者によるスマートフォンアプリのマイページから動画視聴で翌日に1日1〜3pt入ります。翌々日にはポイントは消えますが、前日に動画視聴したポイントが入ります。
blogランキングシステム
ブログ全体のランキングです。
7日間の全てのポイントが集計されて、ランキングが決まります。
【ポイントシステム】
- スマートフォンアプリの記事ページのイイネ1pt
- ブログからのバナークリック1pt
- ブログ登録者によるスマートフォンアプリのマイページから動画視聴で翌日1〜3pt入ります。
※同一ユーザーが複数記事にイイネやバナークリックしてもそれぞれ1日1ptしか加算されません。過去の記事やブログ内のトップ等からのバナークリックもポイント加算対象です。
動画視聴ポイントについて
ブログ登録者のみスマートフォンアプリのマイページにログインして1日1回翌日分の動画視聴ポイントを受け取ることができます。
【ポイントシステム】
- 記事ごとに1日1回動画を視聴することで翌日ポイントが1〜3pt入ります。
- 動画視聴ポイントは翌日全ての記事のポイントに入ります。翌々日にはこのポイントはなくなります。
- 複数の記事がある場合、記事ごとにポイントが入りますが、blogランキングには1日1回分しか反映されません。
- 複数のブログを登録している場合、ブログごとに視聴してください。視聴していないブログにはポイントは入りません。
- 動画視聴した翌日に記事の投稿がなくても、blogランキングのポイントに反映されます。
ポイントが入らない場合
ポイントが入らない場合は、下記の点にご注意ください。
- 同IPからのアクセス
- 記事にバナー・リンクを貼っていない
- 記事内以外のページのバナーやリンク
- 記事ランキングのポイントはRSSに載っている記事URLからのバナークリックでしか入りません。目次などでURLの末尾にパラメータが追加されてURLが変更されると入りません。記事ランキングのポイントには入りませんが、blogランキングのポイントには入ります。
- 自動巡回ソフトや検索エンジンのロボットなどによるアクセス
- ポイントが反映されるまでには時間がかかります。
- 未来の日時の記事は最新ブログランキングに載りません。
- 記事の日時を変更しても、最新ブログランキングでの日時は変わらないので、ポイントが入らない場合があります。
- 一週間以上前の記事やランキングに参加中以外のサイトにはイイネできません。
- 一週間以上前の記事のバナーをクリックしても、blogランキングのポイントのみ反映されます。
- 閲覧が制限されている記事
- ブラウザが読み込み中に閉じられた場合
- 不正防止の為に秘密の条件を満たしたクリック
その他、ポイントが反映されない場合はお問合せ下さい。
新着記事・記事ランキングのPVとは、当サイトからブログ記事に飛んだ数です。
blogランキングのPVは、当サイトからブログの全てのページへ飛んだ合計の数です。
記事について
記事が表示されない場合
登録したブログがランキングや新着に表示されない場合は下記を確認お願いします。
- 登録時に、バナーのクリックがされていない。(バナークリック後に登録されます)
- バナーのURLが間違っている
- 登録時にバナーの設置をしたブログのURLが登録時のURLを含んでいない場合
- 利用規約に反している
- RSSが設定されていないブログ
- RSSが間違っている場合
- 一度掲載された記事の投稿時間を更新しても二回目以降は表示されません。
- ブログにバナーが設置されていない
- URLが日本語を含んでいる場合
- 「PR:」がタイトルに入っている記事は削除されます。
- タイトルに文字がない場合は載りませんが、タイトルに文字を入力後反映されます。
記事の変更について
記事のタイトルや時間を変更しても、当サービスでは変更されません。
新規登録
新規登録方法
- 【新規登録】ボタンをクリック
- ログインID・メールアドレス・パスワード・パスワード確認・登録するブログのURLを入力し、【次へ】。
- ブログタイトル・RSSのURLの入力と、ブログタイプ・カテゴリを選択して、【確認画面へ】。※ブログのURL情報からブログタイトルとRSSが反映されることもあります。
- 登録内容の確認をし、利用規約に同意したら【登録する】へ。
- 左上にある【バナー作成】に進みます。詳しくはバナー設置方法を参考にしてください。
- 好きな画像を選び、その下の灰色の中にあるタグをコピーします。自作バナーを作成する場合は、画像URLを入力し、【生成】をクリックし、スライダーを動かしバナーサイズを調整し、下の灰色の中にあるタグをコピーします。
- ブログの記事内にバナーをペーストして下さい。
- 記事に設置したバナーをクリックして登録完了です。
ブログの追加登録方法
- 【マイページ】の登録ブログ一覧の右側にある【ブログ追加登録】から登録できます。
- ブログのURLの記入して【次へ】進みます。
- 下記の入力をします。ブログのURLの情報から取得したタイトル・RSSが入力されている場合もあります。
- ブログタイトル(最大30文字まで)
- RSSのURL
- ブログタイプ
- カテゴリ選択・・・1つしか登録できません。ブログの主なカテゴリを選択してください。
- 内容確認ページで、内容に間違いなければ【登録する】を押します。
- 左上の【バナー作成】からバナーを作成します。詳しくはバナー設置方法を参考にしてください。
- 自作バナーを作成するかバナーのタグをコピーしてブログ内にバナーを設置します。※記事内のバナークリックでポイントが入るので、記事内に設置してください。
- ブログ内に設置したバナーをクリックしたら完了です。※バナーを設置したブログのURLが登録したブログのURLを含んでいないと完了しません。時間置いても登録できない場合は確認してください。
- 登録完了後、blogランキングなどで使用する画像登録や説明文の登録ができます。
新規登録できない場合
- ブログでない場合
- 全体公開していないブログ(特定のユーザーしか見れないブログ)
- RSSがないブログ
- 記事が1つもないブログ
複数のブログ登録
同じアカウントで複数のブログの登録ができます。
カテゴリについて
カテゴリ登録について
- 一つのブログにつきカテゴリは一つのみ登録できます。複数の登録はできません。
- 主に記事にしている内容のカテゴリを選択してください。
※カテゴリが明らかに違う場合、カテゴリの変更または削除する可能性がございます。
表示されないカテゴリ
登録時以外に、ブログの登録がないカテゴリは表示されません。
カテゴリを削除する場合
カテゴリ内のブログの数が少なくなったり、カテゴリ内の記事の更新がされないなどの場合にカテゴリを削除する場合があります。
削除する場合、事前に登録されたメールアドレスに連絡をします。メールが届かない場合や、カテゴリを変更されない場合、「その他」に移動するなど、管理者によってカテゴリの変更を致します。
カテゴリの追加要望
登録したいカテゴリが無い場合、カテゴリ追加要望からご連絡ください。
※必ずしもカテゴリが追加されるとは限りません。
マイページログイン
ログイン方法
ログインする際には、メールアドレス又はIDとパスワードの入力が必要です。
※IDの変更はできません。忘れないようにお願いいたします。
メールアドレスが使えない場合、パスワードの変更ができなくなります。メールアドレスが変わった場合は【マイページログイン】で変更してください。
パスワード再発行
メールアドレスを入力すると、メールアドレス宛にパスワード再発行のメールを送ります。
メール以外でのパスワードの再発行はできませんので、お問い合わせ下さい。
ログアウトの仕方
ID・パスワード入力画面になっていれば、ログアウトされています。
登録情報の修正
登録情報の変更・確認
マイページの登録情報の変更から確認できます。
メールアドレスの変更とパスワードの変更ができます。
IDの変更はできません。
ブログのカテゴリーの変更
ブログ一覧からブログを選択し、カテゴリーの変更ができます。
カテゴリーを変更してもポイントはそのまま反映されます。
退会
マイページの一番下の退会からできます。
退会するとブログの登録も全て削除され、元に戻せません。
登録ブログの解除
マイページからブログ選択後、登録解除できます。
最新ブログランキングの退会はされません。
登録の削除
利用規約に違反する場合等、連絡なしに登録の削除や修正等をする場合がございます。
検索
カテゴリー検索
ブログにはカテゴリが1つ設定されています。
カテゴリを選ぶことでカテゴリごとの最新記事やランキングが見れます。
キーワード検索
キーワードを1つだけ入力できます。
カテゴリや登録されているブログ、登録されている記事から7日以内の記事を検索できます。
カテゴリを選択後の新規記事一覧からキーワード検索をするとカテゴリ内の記事から検索できます。