松戸市立牧野原小学校を中心に活動しています。剣道に興味がある・剣道を始めたいと思っている方は、メールshokakenrenkan@gmail.comまでお気軽にお問合せください。お待ちしております。
・体育館が使用できない場合は、お休みになる事もありますので事前確認をお願いします。
・小学生から大人まで入会できます。松戸市外の方ももちろん可能です。
【稽古場所・時間】
稽古場所:松戸市立牧野原小学校 体育館
稽古時間:毎週火曜日 18:00~
・火曜日以外にも希望者は近隣道場に出稽古に行きます。
・稽古終了時間は21時までが基本ですが、冬は短くなります。
【大会・審査】
松戸市内・外の試合や錬成会に参加します。多くの子供達や、時には先生達?がいろいろな大会で入賞します。
級審査や段審査には会員みんながチャレンジしています。
・2019年の松戸市小学生団体戦は準優勝となりました。
・小学6年生では剣道1級を取得する事ができます。
・子供と一緒に剣道を始めたお父さん・お母さんも段取得しています。
【どんな剣友会?】
・限られた時間の中で、メリハリのあるお稽古を行っています。
・高学年も低学年も基本的に同じ内容のお稽古を行います。
・自分で考え、自発的に行動できる力が付いてきます。
・学年関係なく、仲がよい剣友会です。
・困っている仲間を助けてあげられる優しい子達が集まっている剣友会です。
・市内、市外問わず、稽古に通われています。
Q1 何歳から始められますか?
→ 年長さんから可能です。
Q2防具の貸し出しはありますか?
→ ありません。最初は竹刀と胴着・袴を購入していただきます。
Q3 防具はすぐに準備しますか?
→ 胴着、袴を正しく着ることからスタートします。
Q4 稽古に保護者の付き添いは必要ですか?
→ 必要ありません。見学可ですが、送迎のみです。
Q5 どんな行事がありますか?
→ 大会・審査・合宿・出稽古などがあります。
Q6 会費はいくらですか?
→ 1,000円です。(スポーツ保険含む)
松戸市立牧野原小学校体育館
〒270-2267
千葉県松戸市牧の原435−1
©️ 2019 松牧剣練館