特定非営利活動法人

Mix up

ごちゃまぜの世界

多世代・多文化交流の居場所づくり

心のバリアフリーを目指して

私たちの取り組み

<多世代・多文化交流事業>

体験活動

多世代・多文化の方々が集えるイベントの企画・運営

助け合い活動

ちょっとしたお困りごと、手伝ってほしい方と手伝いたい方とをつなぎます

さわやか会(健康体操)

ワイワイにぎやかに健康を維持するため体操を行っています。


<居場所づくり事業>

子育て相談 カウンセリング

池田珈琲(教育相談員

0532-32-6392

自習室&カフェtalk鈴木)

090-3454-1119

きりん食堂(白井)
080‐9492‐7540

コミュニティサロン結(原田)

0533-75-6516

<障害児通所支援事業>

放課後等デイサービス  体験学習教室  のよりんkupi   (2023.11オープン)

今までの歩み

体験活動

2023年度

8月 THE夏勉2023  愛知大学地域貢献活動団体にこまる  PCNふるため 

NPO法人Mixup 協働で開催

夏休みの宿題、焼きそば作り体験、遊び 

子どもたち&20代から60代までが集い多世代交流

健康クラブ活動中 【柔道整体師 鈴木さん講師】

「さわやか会」2回/月(第1・第3木曜日)  9:30~1:30

高師校区市民館

2022年度

7月

THE夏勉in

豊橋市民俗資料収蔵室

7月

スペシャル作文講座

豊橋市民俗資料収蔵室

10月

にぎやかフェスタ①

「防災」

豊橋市民俗資料収蔵室

つなぐいのち基金助成事業

11月

にぎやかフェスタ②

「オリジナルタンブラー」

豊橋市民俗資料収蔵室

つなぐいのち基金助成事業

            3月

にぎやかフェスタ③

「味噌作り」

豊橋市民俗資料収蔵室

つなぐいのち基金助成事業

健康クラブ活動中 【柔道整体師 鈴木さん講師】

「さわやか会」2回/月(第1・第3木曜日)  9:00~11:30

高師校区市民館

2021年度

7月、8月

THE夏勉in 

自習室&カフェtalk

7月

THE夏勉in 

豊橋市民俗資料収蔵室

11

にぎやかフェスタ①

「ランタンクエスト」

豊橋市民俗資料収蔵室

子ども夢基金助成事業

12

にぎやかフェスタ②

「Tシャツエコバッグ」

豊橋市民俗資料収蔵室

子ども夢基金助成事業

3

にぎやかフェスタ③

「味噌作り」

豊橋市民俗資料収蔵室

子ども夢基金助成事業

健康クラブ

「さわやか会」

高師校区市民館

健康クラブ活動中 【柔道整体師 鈴木さん講師】

「さわやか会」2回/月 (第、第木曜日) 9:00~11:30

高師校区市民館

2020年度

8月

THE夏勉in 

自習室&カフェtalk

健康クラブ活動中 【柔道整体師 鈴木さん講師】

「さわやか会」2回/月 (第2、第4木曜日) 9:30~1:30

高師校区市民館

助け合い活動

2023年度

5月~6月玉ねぎ収穫

・買い物付き添いお手伝い

・庭の草取り、枝切り

・トイレ、お風呂掃除

・衣替えお手伝い

・随時、日常のお困りごと解決のため活動中

2022年度

お風呂掃除

・買い物付き添いお手伝い

・庭の草取り、枝切り

・トイレ、お風呂掃除

・随時、日常のお困りごと解決のため活動継続中

市民協働推進補助金事業 

5月~6月玉ねぎ収穫

2021年度

5月~6

ねぎ収穫

・庭の草取り、枝切り

・掃除、片付け、家具などの移動

・買い物手伝い

・病院付き添い

・その他個人宅などにて活動

2020年度

6月~7月

玉ねぎ収穫

9月

高齢者施設草取

10月~11月

就職支援セミナー講師

12月

チラシポスティング

子育て相談

2023年度


2月 子育て支援セミナー

   (お薬の話)

豊橋市障害福祉会館さくらピアにて

行いました。保護者、教育関係者、福祉関係者と様々な立場の方々がお越しくださいました。立場が違うからこその議論ができて、有意義な時間を過ごしました。

ご参加いただいた方、講師の先生、ありがとうございました。

12月  子育て支援セミナー

   (不登校を考えよう)

 放課後等デイサービス 体験学習教室 のよりんkupi

 ・保護者、支援者など様々な立場の方々が参加してくだ

  さいました。ありがとうございました。

 ・3名の講師の方々のお話が実体験をともなったお話で

  とても勉強になりました。ありがとうございました。


6月 子育て相談セミナー

(障害のある子の通常学級での支援相談会)

豊橋市障害者福祉会館 さくらピア

・多くの方がご参加してくださいました。ありがとうございました。

・3名の講師の方々のお話が実体験をともなったお話でとても勉強になりました。講師の方々、ありがとうございました。

2022年度

2月      子育て相談セミナー

(発達障害とお薬の話)

豊橋市障害者福祉会館 さくらピア

・手をつなぐ育成会の渡辺さん(薬剤師)の専門的な視点から、また実体験をともなったお話でとても勉強になりました。ありがとうございました。


・随時、個別相談受付中

2021年度

4月~11月

「カメの会」

池田珈琲

・個別相談

広報 地域との連携

メディア掲載・出演 講演など

多様性、人権、異文化理解、教育、生きること…

学校、グループなど、おうかがいさせていただきます。

内容はご相談にて。

お問い合わせ・ご依頼はこちら

Mail:npomixup@gmail.com 

TEL:090-9221-3971(矢澤)

2023年度


   6月

豊橋市立南陵中学校

中学校3年生「福祉」

学校と企業のパートナー制度

      7月

豊橋創造大学

    保健医療学部 看護学科

「お互いさまのまちづくり」

豊橋市役所 長寿介護課 

      11月

「まちの居場所づくり交流会」

豊橋市役所 講堂

豊橋市生活支援コーディネーター

豊橋市役所 長寿介護課

      子育て支援課

      1月

豊橋市看護専門学校

「多世代交流とは」

豊橋市生活支援コーディネーター

豊橋市役所 長寿介護課

2022年度

4月

ティールームひつじ草

「幸せに生きるとは〜アフリカ生活経験から考える〜」 

10月

豊橋青年会議所主催

「グラデーション

TOYOHASHI」

出展

11月~

豊橋西高校総合科

「多世代・多文化交流の居場所づくりとは?」

11月

Pitch FM 83.8 

「作ろう!未来図!」

ラジオ収録

12月~

愛知大学

「多世代・多文化交流とは?」

・豊橋市生活支援コーディネーター(4月~)

・豊橋市長寿介護課多世代交流ワークショップ(10月)

・多米校区自治会

 「多米ウォーク」おしるこふるまい手伝い(11月、3月)

 「くど・うす体験」もちつき手伝い(1月)

2021年度

9.14

エフエム豊橋

(やしの実FM)

出演

9.18

東日新聞

掲載

11月

東愛知新聞

掲載

12月

豊丘高校

「人権」講演

・豊橋市長寿介護課「acty」9月号掲載

・「HANAMARU」掲載(子育て応援フェス)

多米校区自治会

 「くど・うす体験」もちつき手伝い(1月)

 「多米ウォーク」おしるこふるまい手伝い(3月)

・イベント同時開催

 ふるためパーク まんまるフリマ

SDGs

豊橋市SDGs推進パートナー」 2021年2月登録


多世代・多文化交流事業目指すゴール>

3すべての人に健康と福祉を

4質の高い教育をみんなに

5ジェンダー平等を実現しよう

8働きがいも経済成長も

16平和と公正をすべての人に

17パートナーシップで目標を達成しよう


<居場所づくり事業で目指すゴール>

1貧困をなくそう

2飢餓をゼロに

3すべての人に健康と福祉を

4質の高い教育をみんなに

5ジェンダー平等を実現しよう

16平和と公正をすべての人に

17パートナーシップで目標を達成しよう

この他にも主催イベントでのワークショップや、豊橋市内に唯一現存する木造校舎(*)の元給食室を活用したカフェにて、以下のような取り組みをしています。

・着なくなったTシャツを再利用したエコバッグ作り 

繰り返し使えるタンブラーの柄をハギレを利用してデザイ

・エコバッグの持参呼びかけ 

・マイカップ利用時の割引 

・プリンの瓶容器回収後返金

これらは3R(Reduceリデュース減らす、Reuseリユース繰り返し使う、Recycleリサイクル再利用)を意識し、さらにSDGsのゴール「12つくる責任つかう責任」の達成にもつながります。


*旧多米小学校(ふるため)=豊橋市民俗資料収蔵室

助成金・補助金

<2022年度> 

公益財団法人つなぐいのち基金くるくる基金助成      

豊橋市市民協働推進補助金(つつじ補助金後期)


<2021年度> 

国立青少年教育振興機構「子どもゆめ基金」