第23回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム

(第12回反応装置・プロセスシンポジウム)

The 23rd SCEJ Symposium on Fluidization & Particle Processing

(The 12th Symposium on Advanced Reaction & Chemical Process)

2017年12月7日(木)~12月8日(金)

アクトシティ浜松 研修交流センター 5F, 6F

※「講演スケジュール(プログラム)」を追加しました。

主催:化学工学会 粒子・流体プロセス部会 流動層分科会

共催:化学工学会反応工学部会 触媒反応工学分科会

協賛:日本機械学会,粉体工学会,日本粉体工業技術協会,火力原子力発電技術協会,石炭エネルギーセンター,日本エネルギー学会,日本混相流学会,資源・素材学会,触媒学会,石油学会,日本燃焼学会,日本流体力学会,日本セラミックス協会,廃棄物資源循環学会,日本薬学会,日本鉄鋼協会,日本計算工学会,ファインバブル学会連合 ,静岡化学工学懇話会

後援:静岡大学

開催日時: 2017年12月7日(木)-12月8日(金)

会場: アクトシティ浜松 研修交流センター5F, 6F(浜松楽器博物館上階)

〒430-0929 静岡県浜松市中区中央3-9-1 http://www.actcity.jp/about/access.php

懇親会:2017年12月7日(木)18:00~ 20:00

コモンズ・アクトシティ浜松(アクトシティ浜松、アクトプラザ5F)

本シンポジウムは流動層ならびに粒子(粉体)プロセッシングに関する技術・学術的知識の交換と討論を目的としております。

次の6分野について講演を募集いたします。

1. 流動層が関連する工学・技術

2. 反応工学・プロセスシステム

3. 気泡・液滴・微粒子分散工学

4. 医薬品・バイオエンジニアリング

5. 数値シミュレーション

6. ナノテクノロジー

講演は口頭発表とポスター発表です。討論を活性化する内容であれば研究領域は問いません。

内容も未発表、既発表を厳密には問いません。特に企業での開発事業や実践的事例の紹介を歓迎します。

また、学生のポスター発表には、優秀ポスター賞を設置しております。奮ってご応募願います。

講演申込みについて

講演申込み締切 : 2017年9月8日(金)→ 講演申込を締め切りました。多数のお申込みありがとうございました。

次の6項目について、事務局(fb23contact@gmail.com)まで下記内容をE-mailにてお知らせ願います。

1) 講演題目、発表者名、発表者の所属(和文)

2) 講演題目、発表者名、発表者の所属(英文)

3) 300字程度の和文要旨または200ワード程度の英文要旨

4) 代表者連絡先(郵便番号、住所、氏名、電話、FAX、 E-mail)

5) 発表を希望するセッション

6) 発表形態(口頭・ポスター)

講演原稿提出について

原稿提出締切: 2017年10月20日(金)

原稿は和文または英文で、A4用紙3~4ページとします。和文の場合には、英文要旨をつけるとともに、図表とそれらのキャプションは英語で記述願います。原稿の詳細は以下のテンプレートをダウンロードしてご確認願います(リンク先に入ったのちにダウンロードできます)。また、テンプレートとしてご利用いただけます。

講演原稿テンプレート

原稿提出:事務局(fb23contact@gmail.com)までE-mailにて添付・送付願います。

事前参加申し込み

事前参加申込締切: 2017年11月10日(金)

講演申込みをされた方も別途、参加申込みが必要になります。

事前参加申込みでは、申込締切までに、参加申込みと参加費支払いの両方を完了しないと当日申込みの金額になります。

準備の都合上、できるだけ事前参加申込みをお願いします。

次の5項目について、事務局(fb23contact@gmail.com)までE-mailにてお知らせ願います。

1) ご氏名

2) ご所属

3) ご連絡先(E-mail,電話番号)

4) 会員種別

5) (共催・協賛団体の会員のかた)ご所属の学協会団体名

6) お振込み(予定)日


参加費

会員種別 11/10まで (事前申込) 11/11以降(当日申込)

主催・共催・協賛団体の正会員・法人会員 15,000円 18,000円

シニア会員 9,000円 12,000円

学生会員 5,000円 8,000円

会員外 25,000円 28,000円

・シニア会員とは、もともと主催・共催の学会に所属しており、現在は退職された方です。

・上記金額は、消費税込みの金額です。

・参加費のお支払いは銀行振込となります。お振込は以下にお願いします。

スルガ銀行 浜松追分支店 普通 3575702

FB23実行委員会 立元 雄治(エフビーニジュウサンジッコウイインカイ タテモト ユウジ)

発表形式について

口頭またはポスター(ショートプレゼンテーションを含む)

[口頭発表]

・講演時間は1件当たり20分です(講演15分+討論5分)

・PCと液晶プロジェクタを使用した発表となります(オーバヘッドプロジェクタはご使用になれません)。

・液晶プロジェクタ、レーザーポインタ、マイクは当方にて準備しております。

・PCは講演者ご自身でお持込願います。

[ポスター発表]

・ポスター発表に先立ち、ショートプレゼンテーション(3分)を行います(プログラムを参照願います)。

PCと液晶プロジェクタを使用した発表となります(オーバーヘッドプロジェクタはご使用になれません)。

ショートプレゼンテーション用の液晶プロジェクタ、レーザーポインタ、マイクは準備しております。

PCは講演者ご自身にてお持込願います。

・ポスターボードとして、縦1800 mm×横900 mm(ボードサイズを変更しました)のボードを準備します。

・ポスター発表では、学生の発表を対象に 優秀ポスター賞を設置します(懇親会時に表彰します)。

・ポスター会場は、会場5階の51室になります。当日10:30から貼り付け可能です。

貼り付ける道具はこちらで準備します(ピン止めになります)。

ポスター発表がはじまる16:10までにご準備願います。また、終了後は18:00までにはずしていただきますようお願いします。

平成29年度 流動化・粒子プロセッシングシンポジウム賞の募集について__終了しました

流動化・粒子プロセッシングに関する研究と技術開発を活性化し、それらの発展を図ることの一環として、「流動化・粒子プロセッシングシンポジウム賞」を設け、受賞者を本シンポジウム開催期間で表彰します。受賞候補の推薦を募集いたしますので、ご応募願います。

詳細につきましては,こちらを参照願います。応募締め切りは10月6日(金)です。

講演スケジュール(プログラム)

講演スケジュールは以下からご覧になれます。

講演スケジュール

お問い合わせ先

〒432-8561 静岡県浜松市中区城北3-5-1 静岡大学 工学部 化学バイオ工学科内

第23回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム 事務局 立元雄治(静岡大学)

FAX:053-476-0095、E-mail:fb23contact@gmail.com