Debian Server

Dell SC440で運用中 ※これらの記事は古い内容です

履歴

以前使っていたサーバはcompaq,deskproでCPUはセレロンのFSB66Mhzのものにdebian,woody→sarge→etchとdist-upgradeしながら使っていた。

今回もlennyへアップグレードしようと思っていたが、現在はエンコードeuc-jpなシステムではだんだん限界が見えてきた。そこでサーバの置換えをと思っていたところ、MSIのTitanがヤフオクで出品されていた。衝動的にポチットしてしまった。

デストリビューションは使い慣れた、debianを選ぶとして、その上で動かすサーバを考えてみた。そうするとかなり限局されてしまった。deskproの頃は実験や興味本位の部分が多くあって、メールサーバやwebサーバ,FTPなどたくさんのサーバを動かしていたが、実際それらは既存のWebサービスで事足りてしまうものが多く最終的にはサーバなんて入らないんじゃないか?と思えるほどになっている。

でもまあそれでは面白くないので、最低以下のサーバを動かすことにする。 まあ、そのうちまた面白いのが出てきたら実験してみるということで