Android アプリケーションを読むには、まずマニフェストファイルから。
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<manifest xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
package="com.adamrocker.android.mapmashup" android:versionCode="1"
android:versionName="1.0.0">
android:versionCode は AndroidMarket がこのアプリがバージョンアップされたかどうかを判断する値。更新するたびにインクリメントすればOK
android:versionName はユーザーに表示されるバージョン名。これは数値ではなく文字列なので自由に設定可能。(1.0.1RC-1 とか)
<application android:icon="@drawable/icon" android:label="@string/app_name">
android:icon メニューに表示されるときのアイコン
android:label アプリケーション名
<activity android:name=".MapMashupActivity" android:label="@string/app_name"
android:configChanges="keyboardHidden|orientation">
<activity> に記述しないと Activity は起動出来ない(呼び出せない)
MapMashupActivity を使用する
<intent-filter>
<action android:name="android.intent.action.MAIN" />
<category android:name="android.intent.category.LAUNCHER" />
</intent-filter>
</activity>
android.intent.action.MAIN このアプリケーションのメインActivity
android.intent.category.LAUNCHER アプリメニューに表示する
<uses-library android:name="com.google.android.maps" />
</application>
Maps を使用する
<uses-permission xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
android:name="android.permission.ACCESS_FINE_LOCATION" />
GPS を使用する権限
<uses-permission xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
android:name="android.permission.INTERNET" />
インターネットに接続する権限
<uses-permission xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
android:name="android.permission.ACCESS_COARSE_LOCATION" />
LocationManager.NETWORK_PROVIDER(無線ネットワークを使用した現在値取得) で必要な権限。
でも、このアプリでは使っていない。
<uses-sdk android:minSdkVersion="2"></uses-sdk>
</manifest>
Android 1.1 以降で実行できる。Android 2.3.3 の API Level は 10