よくある質問

あなたの疑問にお答えします!

トーストマスターズでは、何が学べるのですか?

効果的な「コミュニケーション力」「リーダーシップ力」が得られます。

スピーチを通じて学ぶことのできる、相手に伝わる話の構成・資料の見せ方・ボディランゲージ等で、

スピーチだけでなく、普段のコミュニケーションやプレゼンテーションスキルの向上が期待できます。

また、トーストマスターズで長年培われてきた教育プログラムに沿って、クラブ運営に携わることで、

リーダーシップ力を身につけることができます。

入会金(テキスト含む)とありますが、どのようなテキストなのでしょうか?

下記の2種類のテキストが手に入ります。

コミュニケーション(スピーチ力)を学ぶことができる「CCマニュアル」

リーダーシップを学ぶことができる「CLマニュアル」

トーストマスターズの2本柱であるコミュニケーションとリーダーシップを学ぶことができるテキストです。

2つのテキストに沿って、スピーチをする、例会の役割を担う、クラブの活動を行うことで、

コミュニケーション(スピーチ力)とリーダーシップを身につけることができます。

費用以外にお金がかかるのでしょうか?

話し方教室などに比べて、なぜ会費が抑えられているのでしょうか?

『入会金3000円(テキスト代含む)、月会費1200円(半年毎に納付)』以外は一切かかりません。

トーストマスターズは専任のスタッフ・講師がいません。

参加者が役割を担いあう・公共施設を会場とする等の運営で、上記費用だけでの参加が可能となっています。

宗教への勧誘や高額セミナーへの勧誘があったりしませんか?

トーストマスターズは、宗教団体・セミナー・営利団体とは関係ありません。

トーストマスターズは、80年以上続く米国NPO団体(非営利組織)です。

スピーチのコツを教えてくれる講師がいるのでしょうか?

トーストマスターズでは、プロの講師はいません。

参加者全員が、お互いにスピーチのフィードバック(論評)を行い、学びあっています。

より多くの人の意見から学ぶことができるため、自分のスピーチを客観的に振り返ることができます。

他の人へのスピーチの論評、私にできるのでしょうか?

入会直後に論評することはありません。

ある程度スピーチを行い慣れてきてから、他の方への論評を依頼される形となります。

また論評を行うノウハウや論評ワークショップ等もありますので、心配ありません。

入会後に、どんな内容でスピーチをするのでしょうか?

基本的には自由にトピックを選ぶことができます(5〜7分)。

入会後初めてのスピーチは、自己紹介スピーチ(アイスブレーカー/4〜6分)を行います。

その後は、基本的には自由です。自分の趣味や仕事の話、ニュースに関する自分の考えなど、色々なトピックで話をします。

通常の例会以外に、特別なイベントはありますか?

通常の例会以外に、下記のような面白いイベントがたくさんあります!

特別な例会

クリスマスをテーマとした例会、仮装をして参加するコスプレ例会など

各種オリエンテーション

テーブルトピックス(即興スピーチ)の講習、論評の講習など

スピーチ大会

秋と冬に年2回、全国区でスピーチ大会が行われます。

どうやって入会するのでしょうか?

秋葉原クラブでは、2回目の見学から入会表明をすることができます。

入会表明とは、見学で感想をいただく時に「入会したい」という内容を言っていただくだけです。

3回目の見学まで無料ですので、下記2種類の流れで入会することができます。

「1回目にクラブの様子を見て、2回目に入会表明をする」

「1〜2回目の見学でじっくり活動内容を見て、3回目に入会表明をする」

アガリ症ですが、大丈夫でしょうか?

もちろん問題ありません。

温かい雰囲気のクラブですので、アガリ症の方でも無理なく練習していくことができます。

人前で話すのが苦手ですが、ついていけるでしょうか?

もちろん問題ありません。最初は苦手な方が多いです。

新しくクラブに入会する方の多くは、人前で話すのが苦手な方です。

スピーチを話す順番も自分で決めることができます。自分のペースで無理なく練習していくことが可能です。

入会したら、必ず毎回参加しなければいけませんか?

必ず参加する必要はありません。

普段仕事で忙しい会員もいるため、自分のペースで無理なく参加できます。

お仕事、ご家庭などの都合で2,3回に1度くらいの頻度で参加する方もいらっしゃいます。

継続は力なりですので、参加回数が少なくても継続することで着実に力をつけることができます。

見学するときに持参するものはありますか?

筆記具をお持ちいただくと便利ですので、おすすめいたします。

クラブにはどのような人がいるのですか?また年齢構成は?

クラブの会員は普段仕事が忙しいビジネスマンから大学生まで様々な人がいます。

(秋葉原ですが、アニメ漫画好きのオタクだらけということはありません。。。)

年齢構成も20代〜60代まで幅広い参加者になっています。

様々な人がいますので、普段の仕事・生活等で接することの無い人とお話することができます。

パワーポイントなどのプレゼンテーションソフトを使って、

プレゼンテーションの練習はできますか?

練習することはできます。例会会場が和泉橋区民館の場合、プロジェクタを用意することができます。

PCを用意いただき、お使いのPCにDVIケーブルが接続される環境があれば使用することができます。

スピーチの中でプレゼンソフトを使用して練習することで、プレゼン能力を鍛えることができます。

休会制度はありますか?

秋葉原クラブでは休会制度は設けていません。

長期間休まれる時も、継続の意志を表明して会費を納めていただければ、いつでも復帰はできます。

退会制度はどうなっていますか?

退会される場合は、メール等で退会の旨を連絡いただければ退会の手続きとなります。

他の場所にもトーストマスターズクラブがありますが、どこが良いのでしょうか?

秋葉原以外にも東京近郊・全国に多くのトーストマスターズクラブがあり、

様々な時間、場所、言語(日本語・英語)でクラブが開催されています。

例会の内容や教育プログラムといった内容は基本的に同じですが、時間帯や雰囲気など各クラブでそれぞれ独自の特色があります。

見学に参加されて、ご自身にあったクラブに参加されるのが良いかと思います。

【初めてサイトを訪れた皆様へ】

百聞は一見に如かずです!

本HPの説明や上記の質問回答だけでは、皆様にトーストマスターズの魅力・疑問への回答を全てお伝えすることはできません。

是非1度、例会の活動に見学にいらっしゃって下さい!お待ちしています!(見学は3回目まで無料)