ミニブタ

Miniature (Potbellied) Pig (Sus scrofa domestica)

ベトナム ポットベリー ピッグをペット用に品種改良したもの。鼻が短く、腹部が下がり小さな耳が特徴だが多種との交配により色や形は様々。近年の小型化が進みさらに小さいものへと変化しつつある。

平均寿命:10-15年

体高:平均で45cmだが品種により様々

体重:品種により様々

ミニチュア 17-30kg

ティーカップ 17-22kg

マイクロ 7-14kg

成熟期:3-4か月

性質: 昼行性

集団で行動するため社会性があり知能も高いが孤独に弱い

十分な世話をしないと攻撃性や異常行動が出ることがある

成長期から飼育するとよくなれる

ハウジング

    • 屋外での飼育では2m x 4.5m以上の小屋

    • 室内では部屋またはサークルなどで安全性を確保する

  • 温度15-24℃、湿度50%

    • 高温多湿に弱く夏季は特に注意

    • 給水ボトルまたは水皿

    • 毎日散歩する時間を取る

    • 夏季の直射日光による過度な日焼けに注意

    • ミニブタ専用のフードを用いることが望ましい

    • 産業用のフードは短期に発育させるため高カロリーになっており不適

    • 目安としてタンパク質12%・脂質2%・繊維質12-15%

    • 量の目安は体重の2−2.5%を1日2−3回に分けて与える

    • 牧草やチモシーも少量与えることができる

    • 犬猫用フード・高カロリー食材・糖質・塩分・肉などは不適

    • 餌の量が不足すると大量の水を飲む傾向にある

推奨される検査

1年に1度の健康診断・歯科検診・便検査・血液検査・レントゲンなど

よく見られる病気

    • 肥満

    • 異物誤嚥

    • 歯科疾患

    • 外部・内部寄生虫

人獣共通感染症

寄生虫症

推奨 予防医療

    • 牙のトリミング

    • 削蹄

    • ワクチン(アクチノバシラス・プルロニューモニエ・豚丹毒 など)